生姜が隠し味♪優しい味の具だくさん豚汁☆

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

豚肉と野菜をたっぷり入れてご飯のおかずにもなる豚汁にしました!ごま油で香ばしく、最後に生姜と七味でピリっと仕上げました。
このレシピの生い立ち
おかずにもなる具だくさん味噌汁を作りたくて♪ごま油の香りと生姜の爽やかさが、食欲アップになります(*´ω`*)

生姜が隠し味♪優しい味の具だくさん豚汁☆

豚肉と野菜をたっぷり入れてご飯のおかずにもなる豚汁にしました!ごま油で香ばしく、最後に生姜と七味でピリっと仕上げました。
このレシピの生い立ち
おかずにもなる具だくさん味噌汁を作りたくて♪ごま油の香りと生姜の爽やかさが、食欲アップになります(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚肉(こま切れ) 300g
  2. 長ネギ 15センチ
  3. 人参 1本
  4. 牛蒡 5センチ
  5. 大根 5センチ
  6. 里芋 10個
  7. 蒟蒻 1/2枚
  8. ごま 大さじ1
  9. 1L
  10. 顆粒和風だし 小さじ1
  11. 醤油 大さじ1
  12. 味噌 大さじ4~5
  13. しょうが(すりおろし) 2かけ分
  14. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ■の下ごしらえをする。長ネギは1センチの斜め切りにし、人参と大根は皮を剥いて3ミリの半月切りにする。

  2. 2

    牛蒡はよく洗って斜め3ミリ、蒟蒻は3ミリの短冊切り、里芋は皮を剥いて2等分にする。

  3. 3

    鍋にごま油を入れ、強火で豚肉と長ネギを炒める。香ばしい香りがしてきたら、水を入れ中火にする。

  4. 4

    切った材料を鍋に入れ、灰汁をすくいながら柔らかくなるまで煮る。里芋は煮崩れしやすいので最後に入れる。

  5. 5

    顆粒和風だし、醤油、味噌を加えひと煮立ちさせる。最後に生姜のすりおろしを入れて鍋を掻き混ぜ、お椀によそって七味を振る。

コツ・ポイント

ごま油を使ったので香りがとても香ばしいです。野菜をたくさん入れているので優しい甘さが広がります♪最後に生姜のすりおろしを加えることで、見た目よりもさっぱりします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ