超簡単!万能ふきの葉ふりかけ

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

ごはんのおともに。お酒の肴に。みそ田楽の薬味に。ヘルシーで何にでも使える常備食です!
このレシピの生い立ち
忙しい時、いえ忙しい時だからこそ、春の香りを感じたい。そんな思いから、仕事や家事の合間に生まれたレシピです。手軽な材料で、すぐに作れます。作り置きしておくと便利です。

超簡単!万能ふきの葉ふりかけ

ごはんのおともに。お酒の肴に。みそ田楽の薬味に。ヘルシーで何にでも使える常備食です!
このレシピの生い立ち
忙しい時、いえ忙しい時だからこそ、春の香りを感じたい。そんな思いから、仕事や家事の合間に生まれたレシピです。手軽な材料で、すぐに作れます。作り置きしておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ふきの葉 一束分
  2. ちりめんじゃこ 100g
  3. かつおぶし 1パック
  4. しょうが 一かけ
  5. 1/2カップ
  6. さとう 小さじ1
  7. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ふきの葉を、なべに入る大きさに切り、5分程度ゆでた後、2~3時間冷水に放置してあくを抜きます。

  2. 2

    かつおぶしは細かく砕き(パックの場合、パックのまま手で揉むと、簡単です)、しょうがはみじん切りにします。

  3. 3

    あく抜きをしたふきの葉をみじん切りにします。

  4. 4

    ちりめんじゃこ・かつおぶし・しょうが・酒を鍋に入れて弱火で煮ます。

  5. 5

    煮立ってきたらふきの葉を入れ、さとう・しょうゆで味付けします。そのまま煮立てて汁気がなくなったらできあがりです。

コツ・ポイント

調味料の分量は目安です。ちりめんじゃこの塩加減や、お好みで調整してください。
ごまやカリカリ梅干しのみじん切りを加えてもOK。
こんにゃくやたけのこを軽くあぶり、田楽みそを載せて、その上にふりかければ、春の香りのかわり田楽のできあがり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。野菜ソムリエの資格をとってから、野菜のアレンジにもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ