**レモンクランベリーチーズケーキ**

niaroy
niaroy @cook_40182565

甘酸っぱいチーズケーキを目指しました。
一口で満足できる濃厚なケーキです。

このレシピの生い立ち
サーティワンの期間限定フレーバー、
レモンクランベリーチーズケーキの味が忘れられなくて、レシピを考えてみました。

**レモンクランベリーチーズケーキ**

甘酸っぱいチーズケーキを目指しました。
一口で満足できる濃厚なケーキです。

このレシピの生い立ち
サーティワンの期間限定フレーバー、
レモンクランベリーチーズケーキの味が忘れられなくて、レシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チーズケーキ
  2. クリームチーズ 200~250g
  3. グラニュー糖 50g
  4. 2つ
  5. 薄力粉 大1.5
  6. 生クリーム 150cc
  7. ヨーグルト 110g
  8. クランベリー 50~70g
  9. ビスケット 90g
  10. バター・マーガリン 35g
  11. レモンカード
  12. レモン 60cc
  13. 1つ
  14. グラニュー糖 70g
  15. バター 50g

作り方

  1. 1

    レモンカードを作ります。
    こちらは、つくしぐみ様の素敵なレシピを使用させていただきました。→レシピID :17455663

  2. 2

    溶きほぐした卵に、残りの材料を混ぜ合わせ、湯煎にかける。
    時々かき混ぜ、トローっとしてきたら完成。
    粗熱をとる。

  3. 3

    レモンカードは、使用するまで冷蔵庫で冷やしておいてください。
    ※約200gできると思いますが、使用する量はお好みで!

  4. 4

    次にチーズケーキの生地を作ります。
    オーブンは160℃に余熱し、型の入る天板などに水を張り、置いておいてください。

  5. 5

    細かく砕いたビスケットとバターかマーガリンを混ぜ合わせ、型に敷き詰めます。

  6. 6

    次に、クリームチーズとグラニュー糖を、ふんわりするまで混ぜ合わせます。

  7. 7

    ヨーグルト、薄力粉、生クリーム、冷やしておいたレモンカードも混ぜ合わせます。
    ミキサーで混ぜ合わせても良いです。

  8. 8

    5に少量ずつよく解きほぐした卵を加え、その度によく混ぜ合わせてください。

  9. 9

    最後にクランベリーも入れ、4に流し入れます。

  10. 10

    温まった天板に型を置き、160℃で30分、その後に140℃で30分焼きます。

  11. 11

    粗熱が取れたら、型を外し冷蔵庫で半日~1日冷まします。
    完成です。

コツ・ポイント

材料は使う前に、全て常温に戻して置いてくと混ぜやすいです。
酸っぱいのが苦手な方は、クランベリーを刻んでおくといいと思います。

レモンカードのレシピを、拝借させて頂きました。
すみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
niaroy
niaroy @cook_40182565
に公開

似たレシピ