ソーセージin☆アジア風ゴーヤチャンプル

ぽにえ @cook_40090340
ヘルシーな皮なしソーセージにコクのあるナンプラーバターが合う♪アジア風のソーセージが主役のゴーヤチャンプルです。
このレシピの生い立ち
セブンプレミアム「皮なしウインナー」のモニターに当選したので、冷蔵庫にあったゴーヤとミニトマトと卵でチャンプル。味付けはアジア風にナンプラーを使って作ってみました。
ソーセージin☆アジア風ゴーヤチャンプル
ヘルシーな皮なしソーセージにコクのあるナンプラーバターが合う♪アジア風のソーセージが主役のゴーヤチャンプルです。
このレシピの生い立ち
セブンプレミアム「皮なしウインナー」のモニターに当選したので、冷蔵庫にあったゴーヤとミニトマトと卵でチャンプル。味付けはアジア風にナンプラーを使って作ってみました。
作り方
- 1
今回は、このセブンプレミアム「皮なしウインナー」を使います。
- 2
ゴーヤは縦半分に切った後、スプーンを使いわたを取って、できるだけ薄く切り、塩もみした後、水にさらしで苦味を取ります。
- 3
中火で熱したフライパンにバターを入れて、皮なしウインナーを焼いていきます。
- 4
皮なしウインナーが軽く色づいたら、水切りしたゴーヤを入れて、少ししんなりするまで、中火で炒めていきます。
- 5
溶いた卵と、半分に切ったミニトマトを入れて、ナンプラー(大さじ1)を入れてさっと炒めれば完成です。
- 6
こんな感じに卵が固まり、ナンプラーが全体に混ざれば完成です。
コツ・ポイント
★チャンプル=混ぜるというだけあって、ゴーヤ以外の野菜は何を混ぜてもOK.。少し苦味のあるゴーヤに皮なしソーセージがよく合う、アジア風ゴーヤチャンプルを作ってみました。
似たレシピ
-
-
-
ソーセージを使った●ゴーヤーチャンプルー ソーセージを使った●ゴーヤーチャンプルー
ソーセージを使ったゴーヤーチャンプルー。ソーセージと豆腐を炒め、ゴーヤを入れて酒で蒸し、しょう油、溶き卵でしあげます。 BistroMiti -
-
スパムで♡ゴーヤチャンプルー❁*+ スパムで♡ゴーヤチャンプルー❁*+
スパムを主役に、ハワイアンなゴーヤチャンプルー❁*+スパムの程よい塩気と脂を活かし、シンプルな味付け油不使用ヘルシーに♡ haruru✳︎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18621872