
酢豚、鶏バージョン
豚肉は脂っぽいから、鶏もも肉で少しさっぱりと
このレシピの生い立ち
鶏肉、筍があったし主人が酢豚が大好きなので。
作り方
- 1
鶏肉は一口だいに。野菜は乱切りに、ニンジンは小さめに火が入りにくいため。
- 2
油を少な目に入れ、温まったら野菜を入れます。ニンジン、筍、ピーマン、玉ねぎを入れてさっと炒め揚げします。
- 3
野菜を炒め揚げが終わったら、次に片栗粉をまぶした鶏肉を同じ油で炒め揚げします。野菜と鶏肉の油を切っておく。
- 4
プライバシを温めて、☆の調味料をお好みで味を調整して下さい。ただし、ウスターは隠し味なので少しで。
- 5
味が整ったら、片栗粉でとろみを付けて2、3の具材を入れて絡めたら出来上がり。
コツ・ポイント
野菜を揚げる時に、ニンジンにある程度、火が通ったらタケノコ、玉ねぎ、ピーマンって入れていくとらくです。深めの鍋に入れてやると楽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18622044