自家製!鶏ガラスープ鍋

そうずR @cook_40048261
手間暇かけた贅沢感のある一品です。
このレシピの生い立ち
鶏ガラから出汁を取って作るので、作り甲斐のある一品。我が家の暇な時に作る料理(笑)
自家製!鶏ガラスープ鍋
手間暇かけた贅沢感のある一品です。
このレシピの生い立ち
鶏ガラから出汁を取って作るので、作り甲斐のある一品。我が家の暇な時に作る料理(笑)
作り方
- 1
鶏ガラ、水、一口大に切ったネギ、薄く切った生姜を沸騰させてから1時間以上煮る。圧力鍋なら1時間で十分。
- 2
煮たものは油が出てるのでキッチンペーパーで表面の油をとる。2枚くらいやれば十分。
- 3
ザルで鶏ガラやネギ、生姜を取りつつ、鍋にスープを移す。
- 4
鶏ガラを取り出し、肉を削ぎ取る。それ以外のネギ、生姜はまた鍋に入れてもOK。
- 5
フライパンで玉ねぎをごま油で炒める。あめ色になるまでしっかり炒めたら、鶏ガラスープの鍋に入れる。
- 6
その他材料を加え、火が通ったら最後に塩で味を整え、完成☆
コツ・ポイント
鶏ガラにも肉が付いてるので、しっかり取る。
食べる時に柚子胡椒を加えるとまたびみです☆
似たレシピ
-
-
鶏鍋の後の☆絶品つるつる鶏だしうどん 鶏鍋の後の☆絶品つるつる鶏だしうどん
水炊き(鶏鍋)の翌日は絶対コレ!!鶏ガラのコクのあるだしと乾うどんのつるつる感がベストマッチ!ポン酢をかけてさっぱりと☆ マリアモニカ -
ズボラ♪ 手作りトマト鍋 ズボラ♪ 手作りトマト鍋
子どもがトマト鍋好きだけど、鍋のスープって重いし嵩張るし、何個も買うの大変!!プチっとやキューブにトマト味あれば良かったのだけど、ないのでトマトピューレで作ってみた。とにかくズボラ
-
-
-
節分にも◆いわしのつみれ鍋(塩味鍋つゆ) 節分にも◆いわしのつみれ鍋(塩味鍋つゆ)
ふんわり食感の自家製いわしのつみれ★手間がかかるけど、出来上がりを食べた時に「作ってよかった~!」と思える一品です。 ほっこり~の -
-
-
スープが決め手!!手羽先のホロホロ鍋♪ スープが決め手!!手羽先のホロホロ鍋♪
下処理や煮込みに手間はかかるが、美味しい物に手間を惜しまない人向け(笑)鍋が恋しくなる季節、休日にいかがですか♪ 3パパ1983
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18622287