きのこや魚介のエスカルゴバターソテー

名波はるか
名波はるか @cook_40080029

便利なエスカルゴバター。ステーキに乗せたり、きのこや魚介類のバターソテー、バケットに乗せて焼けばガーリックトーストにも!
このレシピの生い立ち
パセリが余ったら、乾燥パセリにする他、エスカルゴバターにして冷凍保存するのも一つの手。
エスカルゴバターとはバターにパセリやニンニクなどを加えたもの。
エスカルゴは一般家庭であまり料理しないと思うけど、何にでも使えて便利なんです(#^^#)

きのこや魚介のエスカルゴバターソテー

便利なエスカルゴバター。ステーキに乗せたり、きのこや魚介類のバターソテー、バケットに乗せて焼けばガーリックトーストにも!
このレシピの生い立ち
パセリが余ったら、乾燥パセリにする他、エスカルゴバターにして冷凍保存するのも一つの手。
エスカルゴバターとはバターにパセリやニンニクなどを加えたもの。
エスカルゴは一般家庭であまり料理しないと思うけど、何にでも使えて便利なんです(#^^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 100g
  2. セリの葉 15g
  3. にんにく(すりおろし) 2片
  4. 小さじ1/4
  5. レモン 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    無塩バターをラップに乗せて、常温に戻し、柔らかくしておきます。

  2. 2

    パセリの葉をよく洗い、水気を拭き取り、みじん切りにします。
    ニンニクは皮を剥いてすりおろします。

  3. 3

    柔らかくなったパセリ、ニンニク、塩、レモン汁を混ぜ合わせ円柱型に整え、ラップでキャンディー状に巻きます。

  4. 4

    端をセロファンテープで留めて、冷凍保存します。

コツ・ポイント

使うときは冷凍のまま、使う分をカットして、そのままステーキに乗せたり、炒めものに使ったりできます。
ただ炒めるだけで、ちょっとおしゃれでリッチなソテーになります。
バケットに乗せて焼けばガーリックトーストにも。
便利ですよ( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
名波はるか
名波はるか @cook_40080029
に公開
全米発行フリーペーパー「Frontline」で、アメリカ在住の日本人向けに、料理研究家として家庭料理のレシピコラムの連載ををしています。FrontLinehttp://usfl.com/author/harukahttp://goo.gl/UPJPK1
もっと読む

似たレシピ