塩麹漬け牡蠣と小松菜の卵とじ

ともぞう☆♪ @cook_40058783
塩麹効果で牡蠣の旨味がより増し、その旨味を卵でとじました。
このレシピの生い立ち
塩麹で牡蠣の旨味をより引き出し、卵でとじたら美味しいのではと思いついました。
塩麹漬け牡蠣と小松菜の卵とじ
塩麹効果で牡蠣の旨味がより増し、その旨味を卵でとじました。
このレシピの生い立ち
塩麹で牡蠣の旨味をより引き出し、卵でとじたら美味しいのではと思いついました。
作り方
- 1
牡蠣に塩少々ふり軽くもみ、流水で汚れを洗い流し、水気をキッチンペーパーでしっかりふき取る。
- 2
1の牡蠣をタッパー等に入れ、塩麹をまんべんなくまぶし、3時間ほど冷蔵庫で漬けておく。
- 3
小松菜は4センチ幅に切り、葉と茎に分けておく。
ボウルに♦を全部入れよく混ぜる。 - 4
テフロン加工のフライパンに、サラダ油をひき、弱めの中火で牡蠣を炒める。
- 5
牡蠣に火が通ったら、小松菜の茎を加え軽く炒め、葉も加え炒める。
- 6
小松菜がしんなりしてきたら、混ぜ合わせた♦を全体に流し入れ、卵が固まったら完成!
コツ・ポイント
●塩麹がついている為、牡蠣を炒める際、焦げ付きやすいので、テフロン加工のフライパンでころころ返しながら炒めるようにしてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18623912