紅茶煮豚さっぱりだれで

ひろうこ
ひろうこ @cook_40182735

紅茶豚をさっぱりしたタレで仕上げ、野菜と一緒にたべるヘルシーレシピです
このレシピの生い立ち
実家の定番れしぴです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ブロック肉 300g
  2. 紅茶のティーパック 2〜3個
  3. 醤油 50cc
  4. 50cc
  5. みりん 50cc
  6. 50cc
  7. もやし お好みで
  8. きゅうり お好みで
  9. ニンジン お好みで
  10. ミニトマト お好みで

作り方

  1. 1

    豚肉はタコ糸でしばっておく

  2. 2

    豚肉、ティーパック、水を鍋に入れ強火にかける
    煮たったら弱火にする
    あくをとりながら50分ぐらいにる

  3. 3

    豚肉を煮てる間に別の鍋でつけダレを作る
    醤油、酒、みりん、酢を別鍋に入れひと煮たちさせて火をとめる

  4. 4

    火を止めて豚肉を取りだし、つけダレにつける

  5. 5

    きゅうりとニンジンは千切りにする
    もやしは茹でて冷まし、つけタレを少しからめておく
    ミニトマトは半分に切る

  6. 6

    豚肉が冷めたら薄切りにして、野菜と一緒に盛りつける
    上からつけダレをかけて完成です

コツ・ポイント

豚肉が煮えてるか不安だったら半分に切ってみて大丈夫です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひろうこ
ひろうこ @cook_40182735
に公開

似たレシピ