切り昆布の炒め煮

うさぎのうちゃこ♪
うさぎのうちゃこ♪ @cook_40070553

甘じょっぱいおかずはご飯が進みます☆お酒の肴やお弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
伯母さんから教わりました!

切り昆布の炒め煮

甘じょっぱいおかずはご飯が進みます☆お酒の肴やお弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
伯母さんから教わりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り昆布 90~100グラム
  2. にんじん 3分の1本
  3. 椎茸 2枚
  4. ちくわ 1本
  5. 油揚げ 1枚
  6. 生姜 少々
  7. 大さじ2
  8. めんつゆ お好みの濃さで50~60cc
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 昆布 小さじ2分の1
  11. 味の素 少々
  12. ごま 適量

作り方

  1. 1

    切り昆布はザルにあけて軽く洗い、水を切っておく。にんじん・椎茸・ちくわ・油揚げ・生姜は各千切りや細切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、生姜を軽く炒めたら、にんじん・椎茸・ちくわ・油揚げを炒める。

  3. 3

    火が通ったら切り昆布を投入、酒を入れてアルコールを飛ばしたら砂糖・昆布茶・めんつゆ・味の素を入れて水分が飛ぶまで炒める。

  4. 4

    水分が無くなったら、最後に再びごま油を少しだけ回しかけ、軽く混ぜたら完成!

コツ・ポイント

めんつゆはあまり濃くすると、炒めて水分がなくなった際に塩辛くなるので、あまり濃く割らない方がいいと思います。お好みで鷹の爪等を入れてピリ辛に仕上げてもいいです。(今回は入れていません)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎのうちゃこ♪
に公開
毎日の事なので、難しくないお料理作りを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ