作り方
- 1
ホウレン草とトマトペーストのパスタ生地を一晩寝かし延ばす。
- 2
- 3
同じ回数パスタマシーンに入れて伸ばしていく
- 4
4mmくらいの厚さになったら二枚を重ねラップで押し付け接着する。
- 5
四等分に切り分ける
- 6
- 7
ラップをして軽く重石をして一晩おく
- 8
はじを切り落とす。
- 9
4mmくらいの厚さに切るスライサーがあればスライサーがベスト
- 10
切った生地を1mm位に延ばしたら、ラップをする。
- 11
乾燥ポルチーニを玉ねぎと炒めジャガイモを入れる
- 12
鶏だしを入れてジャガイモを柔らかくする。
- 13
生クリームとパルミジャーノチーズを入れてミキサーで滑らかになるまで回す。
冷蔵庫で保存する。 - 14
同じ長さの生地を二枚並べる。
- 15
38mmの花形セルクルで生地に印を付けていく
- 16
二枚の片側のみ濡れた布巾で濡らす接着の為。
- 17
セルクルの後がついた真ん中に詰め物を絞る。
- 18
生地をかぶせる。
- 19
詰め物を潰さないように空気を抜きましょう。
- 20
25mmのセルクルの抜かない方で詰め物と生地の接着をする。
- 21
38mmの花形セルクルで抜く。
- 22
並べて冷蔵庫か冷凍庫で保存
コツ・ポイント
詰め物は前日に作っておきましょう。
生地の厚さが厚すぎると触感が変わるので注意。
似たレシピ
-
-
ポテトのラビオリ☆トマトソース♪ ポテトのラビオリ☆トマトソース♪
包み料理♪楽しくて美味しいです♡イタリアン餃子!?初^^自家製ラビオリはモチモチ♪ボリューム♪♪良かったです!手が込んで見えるけど、カゴメ基本のトマトソース缶のおかげで簡単で良いですよー♪♪♪ みちかな -
-
餃子の皮★おから入トマトチーズのラビオリ 餃子の皮★おから入トマトチーズのラビオリ
パスタから作らなくても、餃子の皮があれば!おからを使っているのでヘルシー★好みのソースでたべてください♪ ryna_barbiegirl -
-
-
生パスタでラビオリ@リコッタとほうれん草 生パスタでラビオリ@リコッタとほうれん草
我が家では、お代わり争奪戦!で、とってもおいしいレシピです。餃子が作れるあなたなら必ずできます!ぜひ作ってみてください! ぶったらぱすた -
-
マスカルポーネとアスパラガスのラビオリ マスカルポーネとアスパラガスのラビオリ
休日に北海道マスカルポーネ入りのラビオリを手作りしてみませんか♪餃子の皮でも代用可旬のアスパラガスとも相性◎の一品。 タカナシ乳業 -
ほうれん草とリコッタチーズのラビオリ! ほうれん草とリコッタチーズのラビオリ!
クッキーカッターを使ってユニークなラビオリを!パスタマシンなしで出来る、お子様と一緒に作れる、楽しく美味しいレシピです! n_u -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18626490