コーラでとろける豚角煮×じゃが×味玉

kamala
kamala @cook_40037218

コーラの炭酸でやわらかく、甘味もぐっとしみてほろっとくずれる角煮とは一味違う角煮になります。

このレシピの生い立ち
豚が特売になる日が多い今日この頃。
買い置きで冷凍保存しておいて食べたくなったら作ります。

コーラでとろける豚角煮×じゃが×味玉

コーラの炭酸でやわらかく、甘味もぐっとしみてほろっとくずれる角煮とは一味違う角煮になります。

このレシピの生い立ち
豚が特売になる日が多い今日この頃。
買い置きで冷凍保存しておいて食べたくなったら作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラブロック 500g程度
  2. コーラ 500ml
  3. A・ねぎの青い部分 2本分
  4. A・あればセロリのしなびたやつとかきゃべつ葉っぱとか 1~2本
  5. A・しょうが 2片
  6. A・にんにく 1個
  7. B・白ワイン 200cc
  8. B・砂糖 大3
  9. B・しょうゆ 50~80cc
  10. B・梅干 中3個
  11. ジャガイモ(大) 2個
  12. 半熟たまご 3個

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を大きめに切りフライパンで焼き色が付くまで焼く。
    ※この時余分な油がたくさん出るのでキッチンペーパーなどで取る

  2. 2

    鍋にAを入れ上に肉を入れ水をしたしたになるまで足し30分中火~強火
    ※鍋の大きさによっては水を調節してください

  3. 3

    肉以外を全て捨てBとしたしたになるまで水を足し30分弱火~中火
    ※しょうゆで味を好みに調節してください。

  4. 4

    ジャガイモの皮を剥き4等分にしレンジで適度にやわらかくなるまでチンする。
    ※面取りすると煮崩れしにくくなります。

  5. 5

    3が30分経った後ジャガイモを入れ10分弱火で煮て食べる時間まで放置。
    ※涼しい場所に置くと味がしみてgood.

  6. 6

    ゆで卵を冷めた煮汁につけてできあがり
    注意!!味玉は絶対に火にかけず冷めた煮汁につけてください。

コツ・ポイント

ほろっとくずれる角煮もいいけどグッと味がしみたやわらかぁ~い角煮もおいしいです。ジャガイモは鍋で茹でるよりチンすることで煮崩れしません。
面取りは皮剥き器で手抜きを!半熟卵は常温戻した卵の後ろに針で穴を指し、”お湯”で8分茹でます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kamala
kamala @cook_40037218
に公開
たまには凝ったものも作るけど基本的に簡単で見栄えのするお料理を紹介します。
もっと読む

似たレシピ