わらびの中華おひたし♪

ai♡⁠
ai♡⁠ @ai828282

旬のわらびでもう一品!簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
あく抜きしたわらびをいただいたので♪炊き込みごはんと一緒にもう一品☆

わらびの中華おひたし♪

旬のわらびでもう一品!簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
あく抜きしたわらびをいただいたので♪炊き込みごはんと一緒にもう一品☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. わらび(あく抜き済み) 12本くらい
  2. すりごま 大さじ1
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. ゴマ 大さじ1
  5. ラー油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 砂糖 少々
  8. 鶏ガラスープの素 少々

作り方

  1. 1

    茹でてあく抜きしたわらびを食べやすい長さに切り、水気をきっておく。

  2. 2

    すり鉢でゴマをすり、調味料をすべて混ぜ合わせ、わらびと和えたら、できあがり♪
    カンタンでゴメンナサイww

  3. 3

    冷やすとおいしいです♪お好みでラー油の辛さ調節してください★

  4. 4

コツ・ポイント

コツは全然ありません♪私は辛いのが好みなので、ラー油はもうちょっと入れちゃいますが、お好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ai♡⁠
ai♡⁠ @ai828282
に公開
お料理、お菓子作りがスキです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
もっと読む

似たレシピ