☆じゃがいもと人参のオイスターきんぴら☆

★くまた★☆ @cook_40054413
ごぼうがなくてもじゃがいもで簡単にできるきんぴらじゃがいもです(^^) 味付けはオイスターソースが決め手です♪
このレシピの生い立ち
李錦記オイスターソース(チューブ)のクックモニターに当選したので、簡単に美味しくできる和食おかずを、と考えました。
☆じゃがいもと人参のオイスターきんぴら☆
ごぼうがなくてもじゃがいもで簡単にできるきんぴらじゃがいもです(^^) 味付けはオイスターソースが決め手です♪
このレシピの生い立ち
李錦記オイスターソース(チューブ)のクックモニターに当選したので、簡単に美味しくできる和食おかずを、と考えました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いて芽を取り、厚さと幅5mmの千切りにする。10分間水にさらしておく。
- 2
人参の皮を剥いて、じゃがいもと同じ大きさに切る。ちくわは長さを半分に切り、幅5mmぐらいの千切りにする。
- 3
じゃがいもを水にさらし終えたら、ザルで水をよく切る。フライパンにごま油をひき、じゃがいもを炒める。
- 4
じゃがいもに火が通ってきたら、人参を加えてさらに炒める。
- 5
人参がしんなりしてきたら、ちくわを加え、酒、みりん、砂糖、オイスターソースを加えて炒めて、アルコールを飛ばす。
- 6
具材に火が通ったら、最後に醤油を加えて炒める。味見をして、足りなければ、醤油を足して出来上がり☆お好みで白ごまをかける。
コツ・ポイント
醤油を加える前に味見をしてから、醤油を加えてください。一度濃くしてしまうと薄くできないので、お気をつけくださいm(_ _)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ゴボウと人参のオイスターきんぴら ゴボウと人参のオイスターきんぴら
李錦記オイスターソースを使った、ゴボウと人参の簡単オイスターきんぴらです。簡単1品でおつまみにもお弁当にもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
醤油麹レシピ♪じゃがいもと人参のきんぴら 醤油麹レシピ♪じゃがいもと人参のきんぴら
ゴボウがなくても、立派なきんぴらです!もう一品欲しいときに是非♪サンドイッチにも合いますよ(^-^) mocchi_li -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18630302