簡単♪ 芋きんとん

hana8642 @cook_40181454
茹でて混ぜるだけ!それだけです♪
このレシピの生い立ち
おせちに栗きんとんをと思いましたが、何せ高いので。笑。いただき物のお芋を使って栗きんとんもどきを作りました。
簡単♪ 芋きんとん
茹でて混ぜるだけ!それだけです♪
このレシピの生い立ち
おせちに栗きんとんをと思いましたが、何せ高いので。笑。いただき物のお芋を使って栗きんとんもどきを作りました。
作り方
- 1
さつまいもは皮をむき、適当な大きさに切り水につけておく。
- 2
鍋に水をはり、柔らかくなるまで茹でる。
- 3
柔らかくなったらボールに取り出しつぶす。(少しゴロゴロ感を残した方がおいしいです❤︎)
- 4
熱いうちに、潰した芋の中にマーガリン、きび糖、豆乳を入れて混ぜる。※豆乳は入れすぎるとべちゃべちゃになるので、まとめやすいくらいの柔らかさになるように。
- 5
適量をラップで、茶巾の形にとり完成です♪
コツ・ポイント
安納芋の甘みと、紅あずまのホクホク感が楽しめます。豆乳を使うとまろやかさが増しおいしいです❤︎少し洋風ですが、おせちに入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単でふんわり美味しい♡チョコマフィン 簡単でふんわり美味しい♡チョコマフィン
基本のチョコマフィン。チョコとバターを一緒に溶かしたら、あとは材料を混ぜていくだけ!簡単なのにふんわり焼けますよ〜♡ トイロ* -
アレルギーっ子のバナナブレッド アレルギーっ子のバナナブレッド
卵、乳、不使用です(❁´v`❁)アレルギーっ子でもケーキを食べさせたい!そんな時にどうぞ♡混ぜるだけでとても簡単です☆ nanatiara -
-
簡単!紅はるかのさつまいもペースト 簡単!紅はるかのさつまいもペースト
やさしい甘さ、素朴なおいしさ♪材料4つで作る紅はるかを使った芋ペースト。トーストやパイの具に、そのまま食べても美味しい♪ くらしのポトフ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18630795