ラタトゥイユ風根菜のトマト煮込み

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

冬バージョンのラタトゥイユです。根菜を中心に煮込んでいます。ちょっとスパイシーに味付け。温まります。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユというと夏野菜の煮込みのイメージがあります。冬に美味しい根菜を中心に煮込んでみました。

ラタトゥイユ風根菜のトマト煮込み

冬バージョンのラタトゥイユです。根菜を中心に煮込んでいます。ちょっとスパイシーに味付け。温まります。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユというと夏野菜の煮込みのイメージがあります。冬に美味しい根菜を中心に煮込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-6人分
  1. 大根 250グラム
  2. レンコン 150グラム
  3. ニンジン 1本
  4. 玉ネギ 1/2個
  5. セロリ 50グラム
  6. ズッキーニ 1本
  7. マッシュルーム 8個
  8. ヤングコーン 8本
  9. オリーブ 大さじ6
  10. [煮汁]   
  11. トマト水煮缶(カットタイプ) 1缶
  12. 白ワイン 100ml
  13. 200ml
  14. コンソメキューブ 3個
  15. 砂糖 大さじ1
  16. ローリエ 1枚
  17. ラムマサラ 小さじ2
  18. オレガノ 小さじ1
  19. ガーリックパウダー 小さじ1
  20. クミンシード 小さじ1
  21. オールスパイス 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    野菜は基本的に角切り、ざく切り。ニンジンは小さめに、大根、レンコンは大きめに。

  2. 2

    野菜をオリーブ油で炒めてから、煮汁の材料を入れた煮込み鍋に移して、30分くらい煮込みます。

  3. 3

    一度、冷ましておき、食べる前に5分くらい煮込みます。お好みで粉チーズをトッピングします。

コツ・ポイント

早めに煮込んで、冷ます間に味が染みこみます。
残ったものは、カレーの具などにアレンジできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ