手作りバター
簡単でいつでも作れます
塩を入れなければ無塩バターの出来上がりです
このレシピの生い立ち
体験に言った時のものを簡単にしました。
作り方
- 1
生クリームをきっちり蓋ができる瓶などに入れる。
瓶の持ち方は蓋と底を挟むように持つ - 2
瓶を振る。
瓶の透明が少しでも出てきたら、すぐに振るのをやめる。 - 3
蓋を開けて確認...
写真のように生クリームみたいになってたら(ฅo•ㅅ•k)です。 - 4
そしてまた振る。
- 5
そしたら、チャプチャプという水の音が聞こえてくるはずなので、聞こえたら強く20回瓶を振る。
- 6
瓶の蓋を開け、フォークでバターが出てこないように、塞ぎ用意した別の容器に液体を入れます。
この液体は飲めます。 - 7
瓶に氷水を3分の1まで入れます。
蓋をして振ります。
また蓋を開け、フォークでバターが出ないようにし水を別の容器に出す。 - 8
バターは皿などに出す。
フォークでバターから水気を出す様に潰す。
さらに出した時小さなツブツブやその塊等だったら最高です - 9
塩を入れて練り込む。
- 10
完成です!
7番で出てきた汁は飲めません!注意してくだい!
コツ・ポイント
生クリームは、
・動物性
・乳脂肪分30%以上(今回は47%)
・乳化剤が入っていないもの
を使用して下さい。
似たレシピ
-
-
-
余った生クリームで★簡単手作りバター 余った生クリームで★簡単手作りバター
【瓶と生クリームと塩】だけで出来ちゃう超簡単バター♪泡だて器不要で、片付けも簡単♪余った生クリームを有効利用★sachi-mama
-
-
生クリームで!簡単手作りふわふわバター☆ 生クリームで!簡単手作りふわふわバター☆
生クリームを密閉容器に入れてシャカシャカふるだけ!簡単においしいバターが作れます。レーズンとくるみを加えてさらにリッチ♪ イオン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18631522