ほうれん草のソテー

Tomoja
Tomoja @cook_40173490

白和え、おひたしに飽きたら、簡単ソテーでちょっといつもと違う感じ。
このレシピの生い立ち
おいしかったので再現!とやってみました。

ほうれん草のソテー

白和え、おひたしに飽きたら、簡単ソテーでちょっといつもと違う感じ。
このレシピの生い立ち
おいしかったので再現!とやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 6束
  2. ソーセージ 3本
  3. にんにく 1片
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. バルサミコ酢 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    【準備】
    ほうれん草は茹でて3〜4cmに切る。

    ソーセージは大きさを揃えて切る。

    にんにくはみじん切り。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で香りをたたせる。

  3. 3

    香りがたったら、ソーセージを入れ、軽く火を通し、ほうれん草を入れる。

  4. 4

    3にバルサミコ酢と醤油を入れ、絡ませる。

コツ・ポイント

●ソーセージを使用していますが、ブロックベーコンの方が見た目も良いかも。
●ほうれん草は茹でて保存したものでok。
●レシピに上げている料理は、オリーブオイルの温度を上げすぎない、にんにくを焦がさない。
これだけで、味が全然変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tomoja
Tomoja @cook_40173490
に公開
一日一品!料理上手になるために、日々是努力。基本、冷蔵庫で眠りそうになっているもの達を使っての料理ばかり。レパートリーを増やすべく、やはり是努力。
もっと読む

似たレシピ