うな玉丼

うおいち
うおいち @uoichi

蒲焼きが少量でもボリューム感があって満足できる経済的なメニューです。つくれぽいただきありがとうございます。
このレシピの生い立ち
野菜も入って栄養のバランスも良く、なにより半熟の卵がふんわ~りとして美味しい。
土用の丑の日にどうぞ!

うな玉丼

蒲焼きが少量でもボリューム感があって満足できる経済的なメニューです。つくれぽいただきありがとうございます。
このレシピの生い立ち
野菜も入って栄養のバランスも良く、なにより半熟の卵がふんわ~りとして美味しい。
土用の丑の日にどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウナギかば焼き 大1/2尾(100g)
  2. たまねぎ 1/2個
  3. 三つ葉 20g
  4. 2個
  5. ご飯 丼2杯分
  6. 醤油 大さじ1・1/2
  7. 味醂 大さじ1・1/2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. だし汁 100ml

作り方

  1. 1

    ウナギ蒲焼きは2cm幅に切る。タマネギは櫛型に、三つ葉は4cmに切る。Aの煮汁を合わせておく。卵はかくる溶きほぐす。

  2. 2

    浅めの小鍋にAの煮汁、タマネギを入れて火にかけ、タマネギがしんなりしたらウナギ蒲焼きをタマネギの上に並べて入れる。

  3. 3

    ウナギが温まったら溶き卵を加え、ひと煮立ちさせて三つ葉を散らし、火を止めて蓋をし1分くらい蒸らす。

  4. 4

    丼にご飯を盛り、③のうな玉をヘラ等を使ってご飯に乗せてでき上がり。好みで粉サンショウ、きざみ海苔を振りかけてください。

コツ・ポイント

小なべは小さなフライパンでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ