簡単サラダチキン

ぽこぴこりん
ぽこぴこりん @cook_40183475

簡単美味しく自家製サラダチキン
このレシピの生い立ち
鍋の湯に長時間浸けて作る方法だと、湯の温度が下がる時に夏場は外気温が高いので怖いかなと思い、

また冬場はお湯がすぐに冷えてしまい、真ん中が生だったりもあるらしい。

簡単サラダチキン

簡単美味しく自家製サラダチキン
このレシピの生い立ち
鍋の湯に長時間浸けて作る方法だと、湯の温度が下がる時に夏場は外気温が高いので怖いかなと思い、

また冬場はお湯がすぐに冷えてしまい、真ん中が生だったりもあるらしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 お好み量
  2. 塩コショウ、ハーブソルト、ママクックなど お好みの調味料 お好み量
  3. ラップ ジプロック 沸かしたてのお湯

作り方

  1. 1

    むね肉を用意する。

  2. 2

    むね肉の皮を剥がし脂肪部分を取る。

    全体的に均等の厚さになるよう分厚い部分は切り開く。

  3. 3

    フォークなどで全体を突っつき味が染み込みやすくする。

    塩コショウなどお好みの調味料を裏表に振り、手で伸ばす。

  4. 4

    ラップにしっかり包んでからジプロックに入れる。

  5. 5

    炊飯器に入れる。

    やかんで沸騰したお湯をたっぷり目に入れて炊飯器の保温スイッチを入れる。

    一時間して裏返し更に一時間

  6. 6

    二時間後取り出す。

  7. 7

    二つに切ってみて真ん中まで白くなっていたらOK

  8. 8

    サラダに入れたり、そのまま食べたり、パンに挟んだり。サラダチキン完成♪

コツ・ポイント

炊飯器だと保温機能で短時間でサラダチキンが作れて便利で、温度面でも安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこぴこりん
ぽこぴこりん @cook_40183475
に公開
偶然出会ったこのサイト 以前からお料理が苦手という意識=楽しくなりたい願望はありました。クックパッドさんに出会えたことで、少しずつ変わり始めた気がします(^-^)こんなに楽しいクックパッドさんにもっと早くに出会いたかったです~。
もっと読む

似たレシピ