鳥モモ肉と人参、インゲン煮

ホワイトリカちゃん
ホワイトリカちゃん @cook_40172782

甘じょっぱい鳥モモ肉にご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
野菜にも甘い味をつけ、肉で巻くことにより、子ども達にも食べやすくしました。

鳥モモ肉と人参、インゲン煮

甘じょっぱい鳥モモ肉にご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
野菜にも甘い味をつけ、肉で巻くことにより、子ども達にも食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鳥モモ肉 400g
  2. 人参 1/2本
  3. インゲン 5~6本
  4. A醤油、みりん 大さじ1
  5. A和風だしの素 小さじ1/2
  6. B醤油、みりん 大さじ3
  7. B砂糖、酒 大さじ2
  8. B水 50~100CC
  9. (具材より少なめ)

作り方

  1. 1

    鶏肉の厚さが均一になるように、包丁をいれ、塩をふる。

  2. 2

    人参の皮をむき、長さ10㎝厚さ5㎜程度の大きさに切る。インゲンも長さ10㎝程度に切る。

  3. 3

    鍋に人参とAの調味料を入れて柔らかくなるまで煮る。人参が柔らかくなったら、インゲンも投入。その後冷ましておく。

  4. 4

    皮を下にして鶏肉を広げて人参とインゲンを包み、タコ糸で結ぶ。(綿糸でも大丈夫だが、あったらタコ糸で)

  5. 5

    フライパンに油をいれ、鶏肉を焼く(転がしながら焼き色をつける)焼き色がついたらBを投入し、煮絡める。

コツ・ポイント

人参とインゲンを別で煮るので、中まで味があって、美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホワイトリカちゃん
に公開

似たレシピ