レモン酒の皮でキラキラ☆レモンピール

kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540

ハチミツの甘さでレモンの香りが引き立ちます。レモン酒の皮でレモンピールを作ってみました。しっとりしていておいしいです✨

このレシピの生い立ち
レモン酒のレモンの皮を取り出して、捨てるのはもったいないので、レモンピールを作ってみました。ハチミツの甘さでレモンの香りが引き立つレシピです。

レモン酒の皮でキラキラ☆レモンピール

ハチミツの甘さでレモンの香りが引き立ちます。レモン酒の皮でレモンピールを作ってみました。しっとりしていておいしいです✨

このレシピの生い立ち
レモン酒のレモンの皮を取り出して、捨てるのはもったいないので、レモンピールを作ってみました。ハチミツの甘さでレモンの香りが引き立つレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レモン酒の皮の分80g
  1. レモン酒の皮(レモンの皮でも大丈夫です) 80g
  2. 砂糖 50g
  3. レモン汁(ポッカなど) 大さじ3
  4. ハチミツ 大さじ3
  5. 50ml
  6. 砂糖(まぶす用) 適量

作り方

  1. 1

    レモン酒からレモンの皮を取り出し、千切りにします。
    鍋にひたひたの水を入れ、沸騰したら茹でこぼすを3回くりかえして下さい

  2. 2

    1の鍋に、レモンの皮、レモン汁、砂糖、ハチミツ、水を入れ、煮詰めます。(焦がさないようにして下さい)

  3. 3

    水分が大体飛んだら、オーブンシートをしいたトレイの上に砂糖をしき、その上に3を乗せて砂糖をまぶしながらほぐしていきます。

  4. 4

    そのまま1~2日乾かし、しっとりと完成です。

  5. 5

    そのままでもおいしいですが、ヨーグルトやアイスクリーム、焼き菓子などにも使えます。

  6. 6

    2~3日で使いきれない時は、冷蔵庫で1週間、冷凍庫で半年くらいもちます。

  7. 7

    オレンジの皮でも作れます。皮は、塩をこすり付けて洗い、綿の部分も薄く付けて、3回は茹でこぼして作るといいですよ。

コツ・ポイント

レモン酒のレモンじゃ無くて、普通のレモンでも大丈夫です。茹でこぼしをしないと、レモンの苦味が残ってしまうので、茹でこぼしはするようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540
に公開
お菓子作り大好きです。クックパットに登録する前から、いろんなレシピを参考にさせてもらっていました。これからも、ステキなレシピ、参考にしたいです。
もっと読む

似たレシピ