乾燥帆立の中華粥

liqueur☆
liqueur☆ @meux

乾燥帆立の浸し水からたっぷり出るだしが効いた、中華粥です。
このレシピの生い立ち
乾燥帆立を水に浸してから使う事で旨味がたっぷり出るので、浸し水ごとお粥にしました。

乾燥帆立の中華粥

乾燥帆立の浸し水からたっぷり出るだしが効いた、中華粥です。
このレシピの生い立ち
乾燥帆立を水に浸してから使う事で旨味がたっぷり出るので、浸し水ごとお粥にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥帆立 10個
  2. 400cc
  3. ご飯 1~2膳
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  5. 小さじ1/2
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. 胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥帆立を水に浸し、戻します。

  2. 2

    鍋に帆立の浸し水、ご飯、鶏がらスープの素、おろし生姜を入れて5分程煮ます。

  3. 3

    手順2に帆立を入れて一煮立ちさせ、塩で味を調えて火からおろし、胡麻油を垂らして、完成です。

  4. 4

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2017/1/5

コツ・ポイント

風味付けに胡麻油をプラスすると、一気に中華風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ