洋梨のキャラメルケーキ

creamcrepe @cook_40037823
生の洋梨をそのまま焼いてケーキにしました。キャラメルソースとアーモンドプードル入りのしっとりしたケーキです。
このレシピの生い立ち
そのまま食べたらあまり美味しくなかった洋梨をケーキにしました。洋梨とキャラメルの組合せが好きなので、キャラメルソースも入れて、しっとり自分好みで作りました☆
洋梨のキャラメルケーキ
生の洋梨をそのまま焼いてケーキにしました。キャラメルソースとアーモンドプードル入りのしっとりしたケーキです。
このレシピの生い立ち
そのまま食べたらあまり美味しくなかった洋梨をケーキにしました。洋梨とキャラメルの組合せが好きなので、キャラメルソースも入れて、しっとり自分好みで作りました☆
作り方
- 1
洋梨は16等分のくし切りにします。☆をふるっておきます。バターと砂糖を常温に戻します。
- 2
キャラメルソースはこれを使ったのですが、もちろん手作りでも!
- 3
バターに砂糖を加え、白っぽくふんわりするまですり混ぜます。溶き卵を少しずつ加えます。
- 4
3に牛乳とキャラメルソースを加え混ぜます。ゴムべらに持ち替え☆を入れてさっくり混ぜます。オーブンを180度に予熱します。
- 5
タルト型、もしくはパイ皿にオーブンシートを敷いて、4を入れ、表面を平らにします。
- 6
洋梨を並べます。かなりぎっしりです。
- 7
25分から30分焼きます。粗熱がとれたらラップをして、ビニール袋に入れて一晩寝かします。お好みで冷蔵庫で冷やしても☆
- 8
そのまま食べても、トップの写真のようにさらにキャラメルソースをかけてもおいしいです。
コツ・ポイント
洋梨は生のものをそのまま使っていますが、もちろんコンポートや缶詰でも。
キャラメルソースは市販のものを入れましたが、こちらも手作りだともっとおいしいだろうなと思います。
似たレシピ
-
-
-
キャラメルパンプキンケーキ キャラメルパンプキンケーキ
ポックリしたかぼちゃを使っているのに軽くてしっとりしたムースのようなケーキ キャラメルのほろ苦とクランベリーの酸味が美味しい 勇気凛りん岸田夕子 -
-
-
-
-
キャラメル・マーブルケーキ キャラメル・マーブルケーキ
家にある材料で簡単に作れるケーキです。キャラメルソースは、作り置きでき、アイスにかけたり、ホットケーキにかけても美味しいソースです。 りょうっちママ -
しっとり甘〜い♡キャラメルカップケーキ しっとり甘〜い♡キャラメルカップケーキ
とてもしっとりとして風味の豊かなカップケーキです。キャラメルソースなしで、プレーンなカップケーキとしてもおすすめです。 たま@mama -
-
簡単レシピでしっとりキャラメルケーキ♪ 簡単レシピでしっとりキャラメルケーキ♪
これだけの材料でできるしっとりとしたキャラメルケーキ♪焼くとまわりのキャラメルの部分がカリッっと仕上がります。 PENCOO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18635169