洋梨のキャラメルケーキ

creamcrepe
creamcrepe @cook_40037823

生の洋梨をそのまま焼いてケーキにしました。キャラメルソースとアーモンドプードル入りのしっとりしたケーキです。
このレシピの生い立ち
そのまま食べたらあまり美味しくなかった洋梨をケーキにしました。洋梨とキャラメルの組合せが好きなので、キャラメルソースも入れて、しっとり自分好みで作りました☆

洋梨のキャラメルケーキ

生の洋梨をそのまま焼いてケーキにしました。キャラメルソースとアーモンドプードル入りのしっとりしたケーキです。
このレシピの生い立ち
そのまま食べたらあまり美味しくなかった洋梨をケーキにしました。洋梨とキャラメルの組合せが好きなので、キャラメルソースも入れて、しっとり自分好みで作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 洋梨 1つ
  2. バター 30グラム
  3. 砂糖 15グラム
  4. 薄力粉 50グラム
  5. アーモンドプードル 30グラム
  6. ベーキングパウダー 5グラム
  7. 1つ
  8. 牛乳 大さじ1
  9. キャラメルソース 30グラム

作り方

  1. 1

    洋梨は16等分のくし切りにします。☆をふるっておきます。バターと砂糖を常温に戻します。

  2. 2

    キャラメルソースはこれを使ったのですが、もちろん手作りでも!

  3. 3

    バターに砂糖を加え、白っぽくふんわりするまですり混ぜます。溶き卵を少しずつ加えます。

  4. 4

    3に牛乳とキャラメルソースを加え混ぜます。ゴムべらに持ち替え☆を入れてさっくり混ぜます。オーブンを180度に予熱します。

  5. 5

    タルト型、もしくはパイ皿にオーブンシートを敷いて、4を入れ、表面を平らにします。

  6. 6

    洋梨を並べます。かなりぎっしりです。

  7. 7

    25分から30分焼きます。粗熱がとれたらラップをして、ビニール袋に入れて一晩寝かします。お好みで冷蔵庫で冷やしても☆

  8. 8

    そのまま食べても、トップの写真のようにさらにキャラメルソースをかけてもおいしいです。

コツ・ポイント

洋梨は生のものをそのまま使っていますが、もちろんコンポートや缶詰でも。
キャラメルソースは市販のものを入れましたが、こちらも手作りだともっとおいしいだろうなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creamcrepe
creamcrepe @cook_40037823
に公開
レシピエールとして活動しています♬2014年5月に長男を出産し、初めての育児に取り組んでいます。食べることが好き、特に甘いものを作るのも食べるのも大好きです。食について勉強してみたいと思い、食育インストラクター、フードアナリスト3級をとりました。時間を見つけて勉強継続したいです✿ブログ書いてます。http://yukatta.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ