冷やりトロトロ牛すじおろし♪

nyaop @cook_40050818
夏までのダイエットが完了したら、
コラーゲンたっぷりの簡単おつまみ♪
2015のラッキーフードは牛肉よ~ん!
このレシピの生い立ち
ダイエットで腹が凹んだはいいが頬もこけてしまい、安くて旨い夏のコラーゲン注入作戦!
以下、食材のコラーゲン含有量(mg/100g)
フカヒレ9920
鱧皮 7660
鰻蒲焼 5530
牛すじ 4980
鶏軟骨 4000
鮭皮 2410
冷やりトロトロ牛すじおろし♪
夏までのダイエットが完了したら、
コラーゲンたっぷりの簡単おつまみ♪
2015のラッキーフードは牛肉よ~ん!
このレシピの生い立ち
ダイエットで腹が凹んだはいいが頬もこけてしまい、安くて旨い夏のコラーゲン注入作戦!
以下、食材のコラーゲン含有量(mg/100g)
フカヒレ9920
鱧皮 7660
鰻蒲焼 5530
牛すじ 4980
鶏軟骨 4000
鮭皮 2410
作り方
- 1
牛すじは丸ごと、ひたひたの水(分量外)で強火にかけ、アクが出たら煮こぼして、鍋ごとよく洗います。
- 2
一口大に切ったら、ひたひたの玉酒に、生姜・玉ねぎと一緒にコトコト煮ます。
- 3
煮汁が減ったら玉酒を足し、串が刺さるまで軟らかく煮て、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 4
大根おろし、青ネギ、ポン酢を掛けて召し上がれ♪
コツ・ポイント
玉酒とは、水と酒が同量に合わせたものです。
香味野菜は、玉ねぎだと牛すじが軟らかく煮上がります。
冷やして固まったゼラチン部分もご馳走です♪
浮いた脂は取り除きましょう。
煮上がった牛すじは、冷凍・冷蔵保存可です^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18636588