白だしだけ!夏野菜の簡単揚げ浸し

にゃんみー! @cook_40119017
揚げ浸しが大好きなのですがいつも同じ味じゃつまらない!さっぱり食べられるように白だしだけで漬けました。
このレシピの生い立ち
おくらの消費に大好きな白だしを使って考えました!
白だしだけ!夏野菜の簡単揚げ浸し
揚げ浸しが大好きなのですがいつも同じ味じゃつまらない!さっぱり食べられるように白だしだけで漬けました。
このレシピの生い立ち
おくらの消費に大好きな白だしを使って考えました!
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさに切ります。
- 2
フライパンに油を熱し、火の通りにくい順に→ナス→おくら→しいたけ→ピーマン→トマト 炒めます。
- 3
ナスがしんなりしたら、トマトを入れてひと混ぜしたらすぐに火を止めます。
- 4
あらかじめボールに少量の水で割った白だしを用意しておき、野菜が熱いうちに漬け込みます。
- 5
1時間くらい冷蔵庫で冷やします。
翌日でもトマトに出汁が染み込んで美味しくいただけます。 - 6
千切りにしたみょうがを散らして完成!
みょうがは一緒に漬けこんでも平気です。
大葉や白髪ネギを散らしても美味しいです。 - 7
※ボールに炒めた野菜+白だしを入れて、氷を上からざざーっとかけて冷やしても美味しいです!
コツ・ポイント
トマトはあまり加熱しないで下さい。ナスはしんなりするまで油を吸わせて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なすメイン☆夏野菜の揚げ浸し なすメイン☆夏野菜の揚げ浸し
夏野菜の代表のナスを美味しく食べられる一品です。白だしで簡単に味が決まります。冷蔵庫で冷やすと一層美味しくいただけます。 MASACHANEL -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18642259