つくねの様な♪ごぼう入りハンバーグ☆彡

ぱりぱりいちご @ichigodesu
ごぼうのシャキシャキ感が美味しいですよ✿
このレシピの生い立ち
普通のハンバーグではつまらないと思い冷蔵庫にあった野菜をいれてみました。
つくねの様な♪ごぼう入りハンバーグ☆彡
ごぼうのシャキシャキ感が美味しいですよ✿
このレシピの生い立ち
普通のハンバーグではつまらないと思い冷蔵庫にあった野菜をいれてみました。
作り方
- 1
パン粉に牛乳をしみこませておく。
- 2
野菜をみじん切りにする。
ボウルに油類以外を入れ良くこねる。 - 3
フライパンにサラダ油を入れ、小さめなハンバーグのかたちで焼く。
- 4
両面焼いたら余分な油をキッチンペーパー等でふき取る。
そこにごま油を入れ香りをつける。
- 5
お好きなソースでどうぞ。
私は、大根おろしにポン酢です。
- 6
全行程、写真つきにしようと思ったんですが・・・。
忘れました。
コツ・ポイント
★生姜を入れることによってつくね感がでます。
★野菜は好きなものを入れてください。でも牛蒡は外せないかも!
似たレシピ
-
-
-
-
★ぷちぷち!たらこ入りつくねハンバーグ★ ★ぷちぷち!たらこ入りつくねハンバーグ★
プチプチした食感が新鮮なたらこ入りつくねハンバーグです★お好みでワサビマヨなどでお召し上がりください★お酒のお供にgood!れなぼうず
-
-
豆腐入りつくねハンバーグ 豆腐入りつくねハンバーグ
つくねを豆腐でボリュームアップ。 焼き縮みがほとんどなく、 食感はしっとり柔らかなので、 お年寄りや小さいお子さんのいるご家庭でもみんなで楽しめる一品です。 海 砂 -
ボリュームアップもやしでつくねハンバーグ ボリュームアップもやしでつくねハンバーグ
もやしでかなりボリュームアップです。シャキシャキ感があっておいしいですよ。夏はタレをおろしポン酢にするのがおすすめです。 ぷーぷーネコ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18637040