ボリュームアップもやしでつくねハンバーグ

ぷーぷーネコ @cook_58113344
もやしでかなりボリュームアップです。シャキシャキ感があっておいしいですよ。
夏はタレをおろしポン酢にするのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
もやしを使いたくて、以前テレビでハンバーグにもやしを刻んでいれているのを思い出したので。
ボリュームアップもやしでつくねハンバーグ
もやしでかなりボリュームアップです。シャキシャキ感があっておいしいですよ。
夏はタレをおろしポン酢にするのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
もやしを使いたくて、以前テレビでハンバーグにもやしを刻んでいれているのを思い出したので。
作り方
- 1
もやしは冷水で洗い1センチ位の幅に刻む。ボウルにひき肉、もやし、たまねぎ(みじん切り)、たまご、片栗粉、塩こしょうを入れ混ぜ合わせる。
- 2
好きな大きさに丸め形を整える。(結構柔らかめですが、あまりいじくらずにしっかり焼くと全然大丈夫です)。フライパンにごま油を熱してしっかり焦げ目をつけ両面をよく焼く。
- 3
焼けたら皿に取り出して、フライパンをキッチンペーパー等で軽くふき、☆を入れて煮立てる。煮立ったら肉を戻し入れてタレと絡める。
- 4
コツ・ポイント
タレは甘めが好きな方は砂糖を大さじ1くらい足してもいいです。
タレは完全に絡めるとこってりだと思うので、少し余るかなと思う程度にからませて、残りのタレは一度取り出して、付け合わせの人参などにからませても便利です。
似たレシピ
-
-
豆腐入りつくねハンバーグ 豆腐入りつくねハンバーグ
つくねを豆腐でボリュームアップ。 焼き縮みがほとんどなく、 食感はしっとり柔らかなので、 お年寄りや小さいお子さんのいるご家庭でもみんなで楽しめる一品です。 海 砂 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22641411