大量消費に☆ 絶賛‼ゴーヤとしらすの佃煮

きむきむたん
きむきむたん @cook_40099110

一口でご飯もりもり♪
お茶漬けにももってこいの夏の佃煮。
ゴーヤにしらすのカルシウムも+して☆
ゴーヤの大量消費にも。
このレシピの生い立ち
たくさん採れたゴーヤを消費するのと、
暑いので一気にたくさん作れて長持ちするメニューをアップしました。
しらす干しなしでもO.K.‼
もちろんじゃこでも。
倍量くらい作って冷凍しておくのもオススメです。

大量消費に☆ 絶賛‼ゴーヤとしらすの佃煮

一口でご飯もりもり♪
お茶漬けにももってこいの夏の佃煮。
ゴーヤにしらすのカルシウムも+して☆
ゴーヤの大量消費にも。
このレシピの生い立ち
たくさん採れたゴーヤを消費するのと、
暑いので一気にたくさん作れて長持ちするメニューをアップしました。
しらす干しなしでもO.K.‼
もちろんじゃこでも。
倍量くらい作って冷凍しておくのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 大2本 (中なら3本)
  2. しらす干し (じゃこでも) 50gほど
  3. ◎しょうゆ 75㎖
  4. ◎砂糖 100g
  5. ◎酢 大さじ2
  6. ◎みりん 大さじ2
  7. かつお節 5g

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切ってわたをとり、厚さ3㎜ていどに切ります。
    苦味が気になる方は塩もみして少しおきます。

  2. 2

    ゴーヤを軽く水洗いしたら沸騰したお湯に入れ、サッと茹でます。
    その後、しっかり水切りします。

  3. 3

    鍋もしくはフライパンにごま油(分量外)を入れて熱し、しらす干しを入れたらカリカリなるまで炒めます。

  4. 4

    いったん火を止め、◎をすべて加えてから熱します。

  5. 5

    軽く沸騰したらゴーヤを加えて軽く混ぜたら、後は弱火〜中火弱でコトコト煮ます。
    途中、何回か混ぜてください。

  6. 6

    煮汁がほとんどなくなってきたら、仕上げにかつお節、お好みでごま(分量外)を加えて混ぜ合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が気にならない方は塩もみは省略してもO.K.
かつお節を加えると、残った汁気が一気にとられるので、手早く混ぜて仕上げてくださいね。
冷凍してもカチカチにならないので、食べる分だけ簡単に取り出せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きむきむたん
きむきむたん @cook_40099110
に公開
お料理歴はまだまだですが、もっともっと料理上手になりたいなぁーと思いながら日々勉強中です!お料理で日々のストレスを解消しつつ目指せ女子力UP!!簡単なレシピが多いですが、よければ覗いていってくださいね♡
もっと読む

似たレシピ