作り方
- 1
サーモンがすごく大きかったです。当日パッキングされたものでした☆
- 2
頭をおとします。
- 3
ヒレを全部きりはなす。背ビレ…
- 4
胸ビレ…
- 5
…
- 6
腹ビレ…
- 7
シッポのほうから包丁をいれてお腹をひらきます。おしりのあたりから。
- 8
頭のほうから包丁を入れて3枚におろします。今回は内臓の処理を終えたものでした。内臓をとりだして血合いを洗ったりして下さい
- 9
普通の包丁だとおろしにくいので、キッチンハサミで背中の皮を切りました。
- 10
骨に沿って包丁を入れていきます。
- 11
ほぼおろせた状態です。
- 12
シッポのところはハサミで切りました。
- 13
3枚おろしにしていきます☆
- 14
反対側もシッポの部分をハサミで切りました。
- 15
おろせた状態です。
- 16
縦と横に切り分けていく。ハサミで切りました。
- 17
冷凍します。
- 18
9等分、、ラップに包んで冷凍します。$28÷9=3.1... 一食300円です。
- 19
アラは熱湯をかけ、ロティサリーチキンの骨と圧力鍋にかけました☆
- 20
頭、ヒレ、中骨、鶏ガラ…
- 21
どくだみ茶に漬けておいた昆布、昆布水、出し用かつお節のパックも入れて♪ 明日お客様がくるので本格てきに…♪
- 22
今日は旦那くんが調理してくれた。ありがとう。マグロを漬けにしてくれてたのと、上に綺麗なスライスを乗せました♪
コツ・ポイント
キッチンばさみで簡単に♪
似たレシピ
-
お魚嫌いの方必見★鮭のごまマヨネーズ焼き お魚嫌いの方必見★鮭のごまマヨネーズ焼き
焼鮭をいつもと変わった味付けで。ゴマとマヨネーズが鮭の甘さを引き出しますよ。魚嫌いの方でも食べやすいですよ。 スーツでキッチン -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18637818