
離乳食初期から野菜スープ
離乳食初期から食べれる食材で冷凍出来るように多く作りました
このレシピの生い立ち
自分の覚書としてのレシピです
作り方
- 1
食材を子供に合った大きさに切って
圧力鍋に入れ食材がひたる程度お水入れて
圧力かかったら弱火で3分煮る - 2
お好みのかたさに出来上がったら食材とスープに分けて氷容器に入れて冷凍庫へ。
- 3
食材は氷容器大に16個
スープは氷容器中14個くらいできます - 4
後期には
粉チーズかけたり
青のりふったり
ちょっと醤油ふったり
かつおぶしふったり
それだけでおかずになると思います - 5
キャベツを入れるともっと甘さがでます
コツ・ポイント
中期は細かく切って
後期は角切りで圧力鍋で煮るだけです
初期はブレンダーが
食べさせるときにつぶしてあげます
似たレシピ
-
【離乳食初期〜】野菜スープ+野菜ペースト 【離乳食初期〜】野菜スープ+野菜ペースト
離乳食初期〜使える野菜だしです柔らかさを調整したり、苦手な食材に混ぜたりスープにしたりと万能でずっとストックしてます fuu__mama -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18637949