優しい味☆ごぼう・豚・にらの炒め煮

くまこです
くまこです @cook_40155617

懐かしいお袋の味!ご飯がどんどんすすみます☆
このレシピの生い立ち
懐かしいおふくろの味!昔母が作ってくれたのを再現したくて、作ってみました。たぶんこんな感じ☆

優しい味☆ごぼう・豚・にらの炒め煮

懐かしいお袋の味!ご飯がどんどんすすみます☆
このレシピの生い立ち
懐かしいおふくろの味!昔母が作ってくれたのを再現したくて、作ってみました。たぶんこんな感じ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. にんじん 1/2本
  3. 豚バラ 100g
  4. しいたけorしめじ 3枚or半パック
  5. にら 1/2束
  6. サラダ油 大さじ1/2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. だしの素 小さじ1
  12. 水(ごぼうあく抜き用) 150ml
  13. 酢(ごぼうあく抜き用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗って包丁の背で皮をむき、斜め切り→千切りにする。水に酢をまぜた物に浸し、あくをとる。

  2. 2

    にんじんを千切り・しいたけ薄切り・にらは3cmくらい切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、豚バラを軽くいため、あく抜き後軽く洗ったごぼう・にんじんを加えていためる。

  4. 4

    にんじん・ごぼうに火が通ったら、キノコを加え、砂糖・しょうゆ・酒・みりんを入れてふたをして弱火で煮る。時々混ぜる。

  5. 5

    全体に味がしみこんできたら、あじの素をいれて混ぜ、にらを加えて再びふたをし、軽く煮る。(2-3分)

  6. 6

    にらがしんなりしてなじんだら出来上がり☆

コツ・ポイント

あじの素は最後に味をととのえるつもりで入れてください。豚バラの代わりに牛細切れでも美味しいです。ごぼうはちゃんと柔らかくなっているか確認してくださいね。あくぬきや炒めが甘いと少し泥臭さが残ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまこです
くまこです @cook_40155617
に公開
楽で簡単でおいしいものを作ったり探したりするのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ