玉ねぎ蜂蜜酢漬け バジル・にんにく

じぇっ
じぇっ @cook_40049377

健康に良いらしい玉ねぎ蜂蜜酢漬け。
サラダや納豆、唐揚げと一緒に。
そのままおつまみにしてもグッド。
このレシピの生い立ち
親戚のおばちゃんから教えてもらった。

玉ねぎ蜂蜜酢漬け バジル・にんにく

健康に良いらしい玉ねぎ蜂蜜酢漬け。
サラダや納豆、唐揚げと一緒に。
そのままおつまみにしてもグッド。
このレシピの生い立ち
親戚のおばちゃんから教えてもらった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 【漬け汁】
  3. ・蜂蜜:白ワインビネガー 1:2〜1:3
  4. ・乾燥バジル 小さじ1/2〜1
  5. ・ガーリックパウダー 小さじ1/2〜1
  6. ・胡椒 少々
  7. ・ローリエ 1、2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにする。
    ザルなどに広げ、10分くらい空気にさらす。
    成分に変化があるらしい。

  2. 2

    保存容器の2/5くらい位置を目安に漬け汁の材料を全て入れ混ぜる。5分くらいかき混ぜ蜂蜜を完全に溶かす。

  3. 3

    漬け汁の入った容器に1の玉ねぎを入れて冷蔵庫で一晩寝かす。
    出来上がり。

  4. 4

    サラダや納豆、唐揚げと一緒に。
    そのままおつまみにしてもグッド。
    2週間くらいで食べきること。

コツ・ポイント

保存容器の大きさは玉ねぎ1個が入るくらいの大きさ。
蜂蜜と酢漬けの量は容器の2/5の高さまで。
合わせて約200mlかな。
蜂蜜と酢と味をみながら合わせていく。
バジルとにんにく、胡椒なしがスタンダード。
酢はシャンパンビネガーがベスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぇっ
じぇっ @cook_40049377
に公開
作ったレシピの備忘録。おいしく出来たと思ったときにアップします。
もっと読む

似たレシピ