シリコンスチーマーde鶏のテリ焼き♪

はまんママ
はまんママ @cook_40050915

今話題のシリコンスチームナベで鶏の照り焼きを作りました。とっても簡単で美味しいので作ってみてね。
このレシピの生い立ち
シリコンスチームナベで鳥の照り焼きができたら便利だな~と思って作ってみました。

シリコンスチーマーde鶏のテリ焼き♪

今話題のシリコンスチームナベで鶏の照り焼きを作りました。とっても簡単で美味しいので作ってみてね。
このレシピの生い立ち
シリコンスチームナベで鳥の照り焼きができたら便利だな~と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏もも 一枚
  2. ☆はあわせておく
  3. ☆醤油 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉にフォークで穴をあけスチーマーに入れ、調味料をかける。
    皮は下にしてね。

  2. 2

    ふたをしてレンジで4分、裏返して1~2分チンする。
    目安は肉の色が赤から白っぽく変わるまで。

  3. 3

    お肉を切り分けて皿に盛り、スチーマーに残ったタレをフライパンで煮詰めて鶏肉にかければ出来上がり!

  4. 4

    味付けは少し甘めです。好みで砂糖を減らすとあっさり。ショウガを刻んで☆に加えてもおいしいですよ。

コツ・ポイント

スチーマーの上でフォーク&包丁を使うと穴が開くので注意してください。
うちのレンジは700wなので3分半→1分半です。
500~600wの方はレシピ通りで大丈夫。色を見て各自調節してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はまんママ
はまんママ @cook_40050915
に公開
旦那さまと小1の息子の3人暮らし。毎日家族のために美味しい料理を作りたい♪でもできるだけ手間はかからずに簡単で。そんな気持ちで過ごしています。
もっと読む

似たレシピ