糸こんにゃくの炒め物 チャプチェ風-レシピのメイン写真

糸こんにゃくの炒め物 チャプチェ風

agathe
agathe @cook_40180979

冷蔵庫にある余り野菜を救済!余り調味料も救済!お片付けにも、ダイエットにも。しっかり味なので満足度も高いです。
このレシピの生い立ち
牛食べないのに、勢いで買ってしまった焼肉のタレ。冷蔵庫で幅きかしてます。使い道がなくって困ってます。

糸こんにゃくの炒め物 チャプチェ風

冷蔵庫にある余り野菜を救済!余り調味料も救済!お片付けにも、ダイエットにも。しっかり味なので満足度も高いです。
このレシピの生い立ち
牛食べないのに、勢いで買ってしまった焼肉のタレ。冷蔵庫で幅きかしてます。使い道がなくって困ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糸こんにゃく 200g×2袋
  2. にんにく 1かけら
  3. しょうが 1かけら
  4. お酒 大さじ1
  5. にんじん 5cmくらい
  6. 玉ねぎ 小半分
  7. わかめ 好きなだけ
  8. コチュジャン 小さじ2くらい
  9. 焼肉のタレ 大さじ2
  10. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくは水で洗い、食べやすい長さに切って、3分ほど下茹でし、よく水を切る。野菜は好きな大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンに糸こんにゃく投入。水分を飛ばす。その間に、上から、にんにく・しょうがをすりおろす。

  3. 3

    ある程度水分が飛んだら、野菜、お酒・コチュジャンを加える。コチュジャンをなじませながら、野菜に火を通す。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、醤油と焼肉のタレを加える。最後にごま油を垂らすと風味よし!

コツ・ポイント

下茹でが面倒くさいので、2袋一気に作ってしまいます。
野菜は冷蔵庫にあるもので。わかめを入れるなら、それは最後に。
コチュジャンが固めだったら、お酒に溶かしてから加えるといい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
agathe
agathe @cook_40180979
に公開
大阪新世界でふたり暮らし。もっぱら辛党・そして酒飲み。チキンが大好きです。エスニック料理も大好き。野菜も大好き。牛は食べません。甘いものも苦手です。お外ご飯はブログに。http://ameblo.jp/2tenkaku/
もっと読む

似たレシピ