【簡単】 鶏がらスープ 【黄金】

りこのすけ
りこのすけ @cook_40032811

実物はもっと黄金色にきらきらと輝いています。
塩だけでスープにも美味しいですが、色々な料理のベースにもどうぞ。

このレシピの生い立ち
日本の鶏がらスープの素は高い! 味覇なんて見たことも無いです・・。

いつも捨ててたガラを炊いたら、美味しい黄金スープが出来ました。以後、トリム後のガラはスープストック用に、冷凍庫に保存!(笑)

【簡単】 鶏がらスープ 【黄金】

実物はもっと黄金色にきらきらと輝いています。
塩だけでスープにも美味しいですが、色々な料理のベースにもどうぞ。

このレシピの生い立ち
日本の鶏がらスープの素は高い! 味覇なんて見たことも無いです・・。

いつも捨ててたガラを炊いたら、美味しい黄金スープが出来ました。以後、トリム後のガラはスープストック用に、冷凍庫に保存!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【肉と水】
  2. 鳥の骨、トリムした残り 一パック
  3. 【野菜】
  4. ショウガ(皮つきでOK) 厚スライス ひとかけ
  5. にんにく 包丁でべちっと潰す。 2・3かけら
  6. たまねぎ 一個
  7. 人参 一本
  8. ねぎの青い所 適当
  9. 【味付け】
  10. お好みで

作り方

  1. 1

    スーパーでお得胸肉、パウンド99㌣骨・皮付き・一パックを購入。何でも良し!

  2. 2

    きれいにトリム。胸は観音開き、ホークでブツブツ、味付け後ジップロック。

    食べきれないのは、そのまま冷凍保存。

  3. 3

    ここから本題です!

    脂肪等を綺麗にトリム後の骨をさっと湯がき、血などを掃除。

  4. 4

    水をはった鍋に、鳥ガラ、ネギの青いところ、人参・玉ねぎ等の残り野菜、ショウガを入れる。

  5. 5

    沸騰させ灰汁を丁寧にすくい、弱火。3時間ほど煮る。

    途中、ハサミでガラをバキバキ切っても良いです。

  6. 6

    3時間ほど経ったら、ザル+キッチンペーパーやガーゼ等でスープを丁寧に濾し、塩で味を整える。

  7. 7

    【応用】

    塩ラーメンのスープ、醤油で醤油ラーメン、塩ちゃんこ鍋やPHOやカレーにも。

    ジップロックで冷凍保存も可。

  8. 8

    今回はセロリ・人参・玉ねぎ、エッグヌードルを加えてチキンヌードル・スープに♪

コツ・ポイント

な~んにも無し! コトコトと火にかけるだけ。

それさえ面倒くさい場合は、材料と熱湯を炊飯器に入れて、保温で長時間ほっておけばOKです。骨についてるお肉は、手でほぐしてチキンサラダ(アメリカの)にしたり、カレーに汁と肉で使ったりします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りこのすけ
りこのすけ @cook_40032811
に公開
アメリカ在住。肉は食べませんが、ベーガンではありません。追記 : 8年ぶりに肉始めました。料理は相変わらず切るか焼くかです(⌒-⌒; )
もっと読む

似たレシピ