米粉 de 簡単チョコカップケーキ♡

フーミン✩
フーミン✩ @cook_40065322

米粉でしっとり、簡単なチョコカップケーキです♪ ガトーショコラ風味♡ VDにも♡
チョコが真ん中に入っていて~おいしい♡
このレシピの生い立ち
子どもが習った、バレンタインのお菓子教室のレシピをアレンジしました♡

米粉 de 簡単チョコカップケーキ♡

米粉でしっとり、簡単なチョコカップケーキです♪ ガトーショコラ風味♡ VDにも♡
チョコが真ん中に入っていて~おいしい♡
このレシピの生い立ち
子どもが習った、バレンタインのお菓子教室のレシピをアレンジしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

上直径5㎝高さ3.5cm底4.3cm 9個分
  1. チョコレート 100g
  2. 無塩バター 45g
  3. 上白糖 50g
  4. 1個
  5. アーモンドプードル 38g
  6. ケーキ用米粉 20g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/8(0.5g)
  8. <フィーリング>
  9. チョコ又はトリュフ、Melty kissなど 9個

作り方

  1. 1

    オーブンは170~180度に予熱する。チョコとバターは湯せんで溶かしておく。アーモンドプードルと米粉、BPは合わせて振う

  2. 2

    必ず、ケーキ用の米粉を使ってくださいね♡
    既製品のチョコは袋から出しておく。
    生地を入れる絞り袋の用意をする。

  3. 3

    ボールに卵と砂糖をいれよく混ぜる。少し白っぽくなる位。その中に粉類を入れよく混ぜる。更に溶かしたチョコとバター加え混ぜる

  4. 4

    グルテンがないのでしっかり混ぜる。
    冷えて、チョコが固くならないように。
    あれば、丸口金をつけた絞り袋にいれる。

  5. 5

    カップに生地を1cmくらい入れ、その上にチョコを置く。

    スプーンで入れてもOKで~す!

  6. 6

    その上に残りの生地を入れる。

    オーブン170~180度 15~16分焼成する。
    端のほうで竹串でチェックする

  7. 7

    しっとり美味しいケーキの出来上がり♪

    食べるときに10~20秒レンジで暖めると更に美味しいです♡

  8. 8

    プレゼントやバレンタインにピッタリ♡
    今回のチョコはお菓子のミルクとビターを同量、お好みで作ってね♪

  9. 9

    半分に切ってみました。

    お菓子のチョコはこんな感じで~生チョコはもう少しとろけます。

  10. 10

    カップの紙を取り、暖め、ホイップクリームとベリーでデコレーションしてもいいよ~♡

    プレゼントには袋に入れリボン♪

  11. 11

    カップの紙を取るとき、ケーキが崩れやすいので気をつけてね♡

  12. 12

    中に入れる生チョコで作る場合はポイントの材料で作ってみてください。
    2回分が作りやすい分量です♪

  13. 13

    カヴァニーのプレミアムトリュフ(オレンジ)を半分に切りラップで軽く丸めて入れても、とろける感とオレンジ風味美味しい♡

  14. 14

    冷めてから切るとこんな感じです。
    暖めると、とろけるので美味しいです♪

    私は簡単に出来るこのチョコがお薦め♡

  15. 15

    ちなみにこのトリュフは1箱約20個入りです。半分にするので4回分くらいになります☆

  16. 16

    1個につきチョコチップを途中で5g入れ軽く混ぜました。
    お手軽に出来ます♡
    11/22チョコの追加写真しました。

コツ・ポイント

チョコはクーベルチュールで習いましたが簡単に♡
生チョコを作る場合(18個分)生クリーム30gを鍋に入れ沸騰、火を止め、チョコ100g、バター12gを入れ溶かす。バットにオーブンシート敷き3×6 厚さ1cm冷蔵庫で冷めたら18等分切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フーミン✩
フーミン✩ @cook_40065322
に公開
お菓子~ケーキ作りも大好きです♡介護も頑張りま~す♪いつも「素敵レシピ」に感謝です。うっかり、ぽっかり、誤字脱字…ほよよ~ん と、してますがよろしくね♫♡~~♡~~♡~~♡ルタオの『ドゥーブルフロマージュ』が大好き♪~ケーキ研究日記~11’8月30日~9月2日よかったら見てね♡
もっと読む

似たレシピ