圧力鍋 de 薬味たくさんの美容中華粥

めだまっちゃん @cook_40075945
朝御飯に薬味たくさんの中華粥はいかがですか? 圧力鍋で短時間調理!
手羽でコラーゲンも採れて、美容にも効くお粥です。
このレシピの生い立ち
ホテルの朝食バイキングなどで、よく中華粥をいただきますが、どこも薬味がイマイチなので、薬味をたくさん用意してみました♪
圧力鍋 de 薬味たくさんの美容中華粥
朝御飯に薬味たくさんの中華粥はいかがですか? 圧力鍋で短時間調理!
手羽でコラーゲンも採れて、美容にも効くお粥です。
このレシピの生い立ち
ホテルの朝食バイキングなどで、よく中華粥をいただきますが、どこも薬味がイマイチなので、薬味をたくさん用意してみました♪
作り方
- 1
米、もち米を洗って、ザルで水を切る。その後、圧力鍋に移してサラダ油を回しかけて、30分位置く。
- 2
圧力鍋に手羽、干しエビ、干し貝柱、水を入れ、火に掛ける。蓋はせずに強火で。
- 3
沸騰してきたらアクを丁寧に取り、蓋をして圧を掛けて12分。その後、ピンが下がるまで放置。
- 4
お粥を炊いてる間に薬味を用意する。枸杞の実は水に付けて戻す。ピータン、ザーサイ、パクチーなどは食べやすい大きさに刻む。
- 5
ネギは白髪葱にして、水にさらしておく。ワンタンの皮は縦4つに切って、薄い茶色になるまでサラダ油(分量外)で揚げる。
- 6
お粥を器に盛り、各自好きな薬味を取ってトッピング♪ 最後に胡麻油をタラ〜っと回しかけるのがオススメ‼
コツ・ポイント
お米を半分もち米にすることで、少しとろりとしたお粥になります。もち米がなければ、すべて普通のお米でも。
圧力鍋で一緒に煮た手羽は、骨離れもいいので、崩しながらお粥と一緒に召し上がれ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18645193