もやしのスティック餃子

sachi_fu_fu @cook_40027981
もやしがメインの餃子、シャキシャキ感がクセになりそう!!くるっと巻いて焼くだけなので簡単、安上がりで嬉しい一品です。
このレシピの生い立ち
以前雑誌に載っていたレシピを見てから気になっていたもの。
あまりに昔すぎてどの雑誌だったかも覚えてないけど記憶を頼りに、アイデア拝借で自己流に作ってみました。
もやしのスティック餃子
もやしがメインの餃子、シャキシャキ感がクセになりそう!!くるっと巻いて焼くだけなので簡単、安上がりで嬉しい一品です。
このレシピの生い立ち
以前雑誌に載っていたレシピを見てから気になっていたもの。
あまりに昔すぎてどの雑誌だったかも覚えてないけど記憶を頼りに、アイデア拝借で自己流に作ってみました。
作り方
- 1
葱は小口切りにし、にんにく、しょうがはおろしておきます。ボウルにひき肉、葱、調味料をいれてしっかり混ぜます。
- 2
もやしも加えてしっかり混ぜます。混ぜながらぶちぶちもやしがちぎれますが大きいのも小さくなるのもあってOKです。
- 3
餃子の皮にタネを棒状にのせ、下からくるくる巻いて、巻き終わりを下にしておいておきます。
- 4
フライパンに少量の油を熱し、巻き終わりを下にして並べてこんがり焼いたらひっくり返し、両面こんがり焼きます。
- 5
20cc程度の水を加えて蓋をして蒸し焼きにし、水分がなくなったら蓋を外してさっと焼き付けてできあがり!!
- 6
お好みでポン酢や酢醤油をつけていただきます♪
コツ・ポイント
もやし意外の具を混ぜてから、もやしを加えるのがこつ。最初からもやしを入れると混ぜにくいです。
巻き終わりは水で濡らしてとじなくてもOK!そのままとじ目を下にしてオワリ。簡単です。
もやしのしゃきしゃきがクセになりますよ〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18645345