簡単こってり炊き込みご飯~山菜

アンパン★まんま
アンパン★まんま @cook_40077557

国産の山菜の水煮をいただいたので作ってみました。あっさりのなかにもこくのあるおいしいご飯でした。
このレシピの生い立ち
山菜の水煮をいただいたので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 4合
  2. 山菜水 200gから250g
  3. にんじん 1本
  4. 油揚げ 2枚
  5. 大2
  6. 味付け
  7. 1カップ
  8. しょうゆ 大2
  9. 大2
  10. こぶだし(顆粒) 小1
  11. かつおだし(顆粒) 小1.5~2
  12. 砂糖 小1
  13. 少々

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあけておく。

  2. 2

    にんじんは5cmくらいの千切りに。油揚げは短冊切りに。山菜の水煮は水気をきっておく。

  3. 3

    フライパンに油を引き、にんじん、油揚げをいためる。→油となじめばOK

  4. 4

    山菜を投入して、味付けの塩以外をいれる。沸騰したら、味をみて、塩で味を調える。ここでの味は濃いなと思うくらいでOK。

  5. 5

    米を炊飯器にいれる。フライパンの中身の具以外の汁のみを炊飯器に流し込む。4合の線の気持ち下のあたりまで水をたす。

  6. 6

    フライパンにのこった野菜たちを炊飯器にいれる。

  7. 7

    通常どおりに炊いてできあがり。

コツ・ポイント

フライパンで野菜を炒める時に、油大2を入れることで、とてもこくのあるおこわのような炊き込みご飯ができます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

アンパン★まんま
に公開
めんんどくさがりやのお料理好きです。
もっと読む

似たレシピ