
白神こだま★黒ぱん

けぱーる @cook_40020443
最初の面倒な「こね」だけはホームベーカリー任せで、楽します♪黒パンの黒っていうか、『灰色』に近い…;
このレシピの生い立ち
給食の「黒パン」って何?黒くするには…と苦肉の策で入れたねりごま、意外に美味しい…って、相変わらず行き当たりばったり。
白神こだま★黒ぱん
最初の面倒な「こね」だけはホームベーカリー任せで、楽します♪黒パンの黒っていうか、『灰色』に近い…;
このレシピの生い立ち
給食の「黒パン」って何?黒くするには…と苦肉の策で入れたねりごま、意外に美味しい…って、相変わらず行き当たりばったり。
作り方
- 1
ホームベーカリーのパンケースに材料を上から順に入れていく。酵母を入れたら、少し(1~2分)だけ待ってあげましょう。
- 2
ホームベーカリーの生地コース、スタート。我家のナショナルBT103では15分ねり、10分醗酵、ここで取り出す。
- 3
やさしくねり、必要に応じて分割。
- 4
一次醗酵、35℃までの温度で50分~1時間。その後必要に応じて分割。
- 5
今回、私は生地の半分を冷蔵醗酵しました。最低でも12時間、最大3日とあったので36時間くらい醗酵させました。
- 6
室温に取り出して、20分。その後、形成してすぐ焼きました。200度13分位
- 7
しっとりどっしりって感じのパンができました。前日に普通に醗酵させて焼いたパンと全然味が違ってびっくり!
- 8
時間が経っても硬くならなかったです。でもビニール袋に入れてたのでそのせいかも?
コツ・ポイント
普通の醗酵=30~35℃で50~60分一次醗酵、分割、ベンチタイム20分、形成、また30~35℃で50~60分二次醗酵、その後焼く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホシノ天然酵母で♫いちじく&くるみのパン ホシノ天然酵母で♫いちじく&くるみのパン
プチプチいちじくとくるみ入り♪ライ麦粉入れるとお店パンの味に♪大きなサイズでもきっと美味しい~♫こねはHBにお任せ♪ marmy -
レーズンたっぷりライ麦ハードパン レーズンたっぷりライ麦ハードパン
レーズンをいっぱい入れてしまいました。分量の半分をみじん切りにして最初から生地と一緒に捏ねてみました。レーズン好きにはたまりません。 すずパパ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18646041