旬の南瓜で見た目も可愛い「カボチャ団子」

主夫の英明 @cook_40034985
カボチャが美味しい季節となりました。
そのカボチャを使ってお団子です。
中身はお好みで色々変えてね。
このレシピの生い立ち
カボチャが大好き!でも普通に煮物は苦手なんです。
だから、いろいろ作ってます
旬の南瓜で見た目も可愛い「カボチャ団子」
カボチャが美味しい季節となりました。
そのカボチャを使ってお団子です。
中身はお好みで色々変えてね。
このレシピの生い立ち
カボチャが大好き!でも普通に煮物は苦手なんです。
だから、いろいろ作ってます
作り方
- 1
皮を剥いた南瓜をレンジでチーン
(6~8分) - 2
ざるを使って裏ごしをし(南瓜がたくさんあるなら、この裏ごしした状態で冷凍保存をお勧め、色々使えて便利です)
- 3
団子粉を混ぜてコネコネ (南瓜の水分量で粉は調節してください)
- 4
適度の硬さにまとまったらOK。
柔らかすぎると団子にしにくいので注意 - 5
均等に分けて丸めておく
- 6
本日は里芋を使って具にしています。
皮を剥いてレンジでチーン
(里芋でもポテトサラダみたいに作ってもOK) - 7
背ワタを取り除いたエビを塩水でゆでる
- 8
里芋とエビを混ぜ、マヨネーズと味噌と塩コショーで味を調える
- 9
皮を作ります。
丸めた後クッキングシートで挟んで伸ばせば簡単
★真中を厚めに端は薄めに - 10
具を真ん中に置く
- 11
巾着を絞るようにしてまとめる
- 12
後は強火で約10分蒸して出来上がり。
- 13
本日は殻付きエビを使ったので、その殻でだしをとり、あんかけにしました。
コツ・ポイント
本日の里芋を使った具はあっさり目の味付けになります。
おやつにしたい時は、中身をあんこ(南瓜であんこを作っても美味しい)にしてもお勧めです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18647315