五目あんかけ焼きそば

む~ちゃん♡
む~ちゃん♡ @cook_40170138

1日に必要な野菜の量350g以上がこれだけでほぼとることが出来ます!!
このレシピの生い立ち
野菜不足を解消したくて作りました‼

五目あんかけ焼きそば

1日に必要な野菜の量350g以上がこれだけでほぼとることが出来ます!!
このレシピの生い立ち
野菜不足を解消したくて作りました‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. そば 3玉
  2. 豚バラ肉 150g
  3. ベビーホタテ(無くても可) 150g
  4. 白菜 8分の1株(約400g)
  5. チンゲン菜 小2株
  6. にんじん 中1本
  7. 玉ねぎ 半玉
  8. しいたけ 5.6個
  9. もやし 200g
  10. 3個
  11. ハム(無くても可) 3枚
  12. 生姜 1かけ
  13. ※酒 大2
  14. ※砂糖 大2
  15. 鶏ガラスープ 大1.5
  16. ※醤油 大1
  17. オイスターソース 大1
  18. ケチャップ 大1
  19. こしょう 少々
  20. 片栗粉 大さじ2
  21. 400cc

作り方

  1. 1

    豚肉は食べ安い大きさ、玉ねぎはくし切り、人参は厚目のいちょう切り、しいたけは太千切り、白菜とチンゲン菜は約5cm幅に切る

  2. 2

    フライパンに油大さじ2を熱し、豚肉と千切りにした生姜を炒めホタテも炒める。玉ねぎ人参残りの野菜の順、モヤシは最後に炒める

  3. 3

    鶏ガラスープを400ccの水で溶き※の調味料を書いてある順で入れ、少し煮込んで胡椒とオイスターソースとケチャップを入れる

  4. 4

    水で溶いた片栗粉を回し入れて、トロミがつくまでかきまぜながら煮込む。
    片栗粉量は固さを見ながら調節して下さい

  5. 5

    ハムをひいた目玉焼きを作る。
    超半生がおすすめです‼

  6. 6

    ごま油大さじ2~3をひいたフライパンで麺をほぐしながら炒める。ほぐれたら直ぐに火を止める。(水は入れないで下さい!)

  7. 7

    麺を3等分してお皿に盛り、その上に炒めた野菜も3等分してかける。
    卵ものせて出来上がり‼

コツ・ポイント

卵はなるべく黄身が流れ出るくらいの固さにして、
麺に絡めて食べると美味しいです(#^.^#)
野菜は食べ始める直前にかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
む~ちゃん♡
む~ちゃん♡ @cook_40170138
に公開

似たレシピ