ぜんまい煮物

ますこちゃん!
ますこちゃん! @cook_40038858

胡麻をたっぷり入れて、味を引き締めました。
このレシピの生い立ち
昔から母が作っていたレシピです。

ぜんまい煮物

胡麻をたっぷり入れて、味を引き締めました。
このレシピの生い立ち
昔から母が作っていたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人前
  1. ぜんまい水 130g
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 白胡麻 大さじ1
  4. サラダ油 小さじ1
  5. ダシ 100cc
  6. 醤油・みりん・酒 各小さじ2

作り方

  1. 1

    ①ぜんまいは食べやすい長さに切る。油揚げは油抜きしてから短冊に切る。

  2. 2

    ②小鍋にサラダ油を熱し、①を入れて炒めたら、ダシ・醤油・みりん・酒も入れ煮る。

  3. 3

    ③箸でかき混ぜながら汁けが少なくなるまで炒め煮して、最後に白胡麻をふりかけてひと混ぜしたら出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

胡麻を入れる時、指でつぶすようにひねりながら入れると、胡麻の風味がよくでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ますこちゃん!
ますこちゃん! @cook_40038858
に公開
料理と山登りが大好き!美味しいお料理を作ったり食べたり、お山で雄大な景色を眺めたり、けなげに咲く山野草に出会う。そんなことに日々幸せを感じながら暮らしています。
もっと読む

似たレシピ