漁師さんの魚の煮付け~マナガツオ~

プリンセスMRK @cook_40086931
水なしで煮るからコッテリしかもぷりぷりなおいしい魚の煮付け!親戚の漁師のおばちゃんに教えてもらった目分量でできる煮付け。
このレシピの生い立ち
マナガツオをたくさんもらったのですが、塩焼にしたらやっぱりくせが強くて…親戚の漁師さんに教えてもらった魚の煮付けにしてみました。
漁師さんの魚の煮付け~マナガツオ~
水なしで煮るからコッテリしかもぷりぷりなおいしい魚の煮付け!親戚の漁師のおばちゃんに教えてもらった目分量でできる煮付け。
このレシピの生い立ち
マナガツオをたくさんもらったのですが、塩焼にしたらやっぱりくせが強くて…親戚の漁師さんに教えてもらった魚の煮付けにしてみました。
作り方
- 1
魚の下ごしらえをする。うろこをとり、内蔵などの処理。今回は面倒だったので、内臓や頭も付けたままです。
- 2
鍋(フライパンでも可)に酒とみりんを入れ沸騰させる。
- 3
沸騰したら砂糖を入れ、魚を入れて、最後に醤油をいれ、落とし蓋をする。
- 4
10分〜15分中火でコトコト煮たらできあがり!
- 5
漁師のおばちゃんはかなり目分量だったのですが、お砂糖は好みに合わせてもうちょっと入れてもオッケーです!
コツ・ポイント
カレイ、キンメ、ブリ、アジなどなんの魚にもこれでいけます。魚の煮汁はたっぷり目にあるとより美味しく煮れます。余った煮汁は卯の花にすると絶品です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18649649