涼しげ夏野菜のつけ麺~そうめん~

たまきのパパ @cook_40050935
トマト、ナス、みょうが、オクラなど夏野菜をふんだんに使ってつけ麺を作ってみました。麺はお手軽なそうめんです(^^)
このレシピの生い立ち
そうめんをアレンジしたつけ麺にしたかったので夏野菜を使って作ってみました。
涼しげ夏野菜のつけ麺~そうめん~
トマト、ナス、みょうが、オクラなど夏野菜をふんだんに使ってつけ麺を作ってみました。麺はお手軽なそうめんです(^^)
このレシピの生い立ち
そうめんをアレンジしたつけ麺にしたかったので夏野菜を使って作ってみました。
作り方
- 1
鍋に○を入れて、沸騰させ、弱火で15分煮る。(だし取り)鶏を取りだし、冷めたら手で細くちぎる。
- 2
汁に☆を足し、一口大に切ったトマト、輪切りにしたオクラ、せん切りにしたみょうが、なすを入れて再び沸騰したら火を止める。
- 3
味をみて薄ければ塩を加える。鍋は氷水につける。そうめんを湯がいて青じををまぶす。お好みで白ごまなどふる。
コツ・ポイント
①の鶏肉は冷めるまで漬けておいた方が(時間があれば)お出しがよくでます。時間がない方は耐熱皿に○を入れて、軽くラップをして500wで7分ぐらい加熱してもいいです。これもしばらくそのままで放置した方が煮汁が美味しいと思いますが…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18652048