作り方
- 1
■下準備
薄力粉は3回ほどふるう。パイシートはカスタードクリームを作る間に自然解凍させる。牛乳を人肌程度に温めておく。 - 2
■カスタードクリーム
卵を溶いてふるった薄力粉・グラニュー糖を加えてハンドミキサーか泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。 - 3
人肌程度に温めた牛乳を少しずつ加えて混ぜて濾しながら鍋に移す。泡だて器で小麦粉が固まらないようによく混ぜながら温める。
- 4
クリームがフツフツして固くなってきたら火からおろしてバターとバニラエッセンスを加えて荒熱が取れるまで混ぜたら完成。
- 5
■パイ
自然解凍したパイシートを1枚6等分にしてカットする。2枚目は2つ分だけカットし、残りの部分はふちに使う。 - 6
残ったパイシートを適当な大きさにカットし土台のふちに乗せてフォークで適度な跡を付ける。
オーブンを180度に予熱する。 - 7
カスタードを乗せる部分にはフォークで空気を抜くための穴を作る。
- 8
つや出し卵をふちの部分に塗って180℃のオーブンで17分~18分焼く。これでパイも出来上がり。
- 9
■仕上げ
焼き上がったパイにカスタードをスプーンで乗せるか絞り袋で絞り、カットした苺を乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
カスタードクリームを作るとき、③の工程で焦がさないようにすることと、クリームを泡立て器ですくってたらりとなってきた頃が引き際です。
苺が乗るのでカスタードは多少甘めに作っても充分美味しいものが出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超ジューシー♪ストロベリーカスタードパイ 超ジューシー♪ストロベリーカスタードパイ
苺のコンポートとカスタードクリームで作る、甘酸っぱくてジューシーで美味しいパイです。冷凍パイシート使用で簡単です。 胡桃_typeR -
-
-
-
-
パイシートで簡単☆いちごのカスタードパイ パイシートで簡単☆いちごのカスタードパイ
冷凍パイシートに、レンジで作るカスタードクリームだからとっても簡単です♡いちごが主役になるように乗せました~♪ ☆まつえり☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18652260