作り方
- 1
ブリはペーパーでしっかり水気をとります。ニンニクはすりおろし分量の塩麹をと混ぜてブリにしっかり塗り込みます。
- 2
ラップをして1時間から1日冷蔵庫で寝かせます。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひき温まってきたらブリをいれて表面をしっかり焼きます。ひっくり返して両面とも焼いてください。
- 4
しっかり両面焼けたら弱火にしてお酒をいれ蓋をして蒸し焼きをします。
- 5
しっかり蒸されたら蓋を外してひっくり返して焼きます。
焦げないように気をつけ、最後にこしょうをふってできあがり♡ - 6
付け合わせには菜の花をそえてみました。ほうれん草や小松菜のソテーでもあいます♡
- 7
ちゃみきゅんさんが初つくレポしてくれました!ありがとうです♡
コツ・ポイント
冷蔵庫でブリを寝かせる時は、ブリにぴったりラップをすると、しっかり味がしみやすいです。
酒で蒸し焼きすることでふっくらします。
似たレシピ
-
塩麹でぶりのソテー~焦がしネギソース 塩麹でぶりのソテー~焦がしネギソース
塩麹でふっくらなったブリをニンニク&胡麻油&長ネギの香りが食欲をそそるソテーになりました!おいしいごはんのおかずです☆ ホトちゃんママ -
-
-
-
-
ブリの塩麹ムニエル〜フライパンで簡単! ブリの塩麹ムニエル〜フライパンで簡単!
ブリに塩麹とコショウ、薄力粉をつけて焼くだけ。塩でもできますが、塩麹だと身がとてもやわらかくふんわり仕上がります。 りくりくクッカー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18652668