作り方
- 1
薄力粉・おから・卵・オリーブ油を良く混ぜ捏ねる。滑らかになったら丸めて30~40分ねかせる。
- 2
①を2等分し、それぞれのばす。1枚にチーズを等間隔に並べて、具のまわりに水をつけ上から残りの1枚をかぶせる。
- 3
上から具のまわりをおさえて、包丁で切る。
- 4
たっぷりの湯で浮き上がってくるまで茹でる。(生地の厚さでゆで時間がかわります)
- 5
好きなパスタソースとからめます。今回は玉ねぎとトマト缶を使ったトマトソース。最後にパルメザンチーズとイタリアンパセリを。
- 6
今回は生地をのばしてからチーズを置きましたが、水餃子などを作る要領で、一つずつ丸く作るのも簡単で良いですよ。
- 7
中身も簡単にプロセスチーズのみでも、好きな野菜を混ぜても良いですね。カッテージチーズもお勧めです。
- 8
コツ・ポイント
生地は厚さ1~2ミリ程度に伸ばします。
水なしなので、もっちりです。
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草とリコッタチーズ手作りラビオリ ほうれん草とリコッタチーズ手作りラビオリ
イタリアの伝統的なお料理です。簡単にパスタ生地から作れちゃいます。ご家庭でイタリアの味を再現してみましょう。 LCI -
-
-
-
*創作料理*粗挽きラグー入りのラビオリ *創作料理*粗挽きラグー入りのラビオリ
トマトソースのラビオリをさらに美味しくアレンジを加えてみました!手作りのラビオリはモチモチでもう市販には戻れない笑 Kanichko -
手打ちパスタ~ラビオリのクルミソースかけ編~ 手打ちパスタ~ラビオリのクルミソースかけ編~
愛情をたっぷり詰めこんだ手作りのラビオリは、マンマの味。優しい香りがするクルミソースでいただくと、ほっぺたが落ちちゃいそう。 Signora -
おうちで手作りパスタ!ビーフ・ラビオリ おうちで手作りパスタ!ビーフ・ラビオリ
手作りパスタってハードル高いイメージあるけど、実は結構簡単にできてしかもめっちゃ美味しいってことを皆さんに知ってほしい! フロリダ・キッチン -
カッテージチーズとほうれん草のラビオリ・トマトソース カッテージチーズとほうれん草のラビオリ・トマトソース
手作りカッテージチーズと細かくしたほうれん草のフィリングのラビオリです。ちょっと手間はかかるけど、その分おいしさも格別♪ りん♪ -
-
彼女に食べて欲しい!オシャレなラビオリ 彼女に食べて欲しい!オシャレなラビオリ
餃子の皮を使った、オシャレなエビ入りラビオリ。トマトソースは手作りでも市販の物を使ってもOKですよ!簡単イタリアン! しるびー1978
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18653313