鳥天の味ぽんあんかけ(覚書)

りかpoo @cook_40126570
使ってなかった味ぽんを甘酢あんに利用♪分量が適当なのでレシピとは言えませんが、使いこなせないタレの利用方法です。
このレシピの生い立ち
酸っぱすぎて使えないタレがもったいなかったのと、少ない材料で簡単に甘酢を作りたかったので。
鳥天の味ぽんあんかけ(覚書)
使ってなかった味ぽんを甘酢あんに利用♪分量が適当なのでレシピとは言えませんが、使いこなせないタレの利用方法です。
このレシピの生い立ち
酸っぱすぎて使えないタレがもったいなかったのと、少ない材料で簡単に甘酢を作りたかったので。
作り方
- 1
鍋に水と野菜を入れて煮ます。火が通ったら味ぽんを加え沸騰したら片栗粉でとろみをつけます。
- 2
酸味が強すぎる場合はとろみをつける前に砂糖で味をととのえます。
- 3
覚書なので分量は適当ですので調整して下さい。
- 4
片栗粉も含む全てをボールに入れレンチンでも作れますよ。その場合、野菜はあらかじめレンチンし火を通しておいて下さい。
コツ・ポイント
味ぽん以外にも酸味が強すぎて使えないまま眠っているタレがあれば利用できます。また、甘酢を作る時の酢の変わりにつかってもいいと思います。今回はあくまでも利用方法を覚書したので、鳥天以外にも幅広く使えます。
似たレシピ
-
-
-
鶏天とほうれん草の・おろしあんかけ 鶏天とほうれん草の・おろしあんかけ
たっぷりのほうれん草を食べ尽くしてしまう一品♡切り方でフワフワ鶏天と一緒に簡単・麺つゆおろしあんかけで♪栄養満点!! ♡マッキークッキング -
-
-
-
-
-
-
ボリューム満点!もやし卵のポン酢あんかけ ボリューム満点!もやし卵のポン酢あんかけ
ポン酢をベースとした中華風あんかけソースは卵やお野菜、ご飯や麺類とも相性がよく、色々なレシピに派生が効きますよ☆ しょこらここあ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18654674